legioん

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

宮崎大学の取り組み 推進室について 主な取り組み ダイバーシティ推進 育児・介護支援 研究者キャリア支援 医師キャリア支援 次世代育成 学外との連携 宮崎大学の取り組み 推進室について 主な取り組み ダイバーシティ推進 育児・介護支援 研究者キャリア支援 医師キャリア支援 次世代育成 学外との連携 イベント HOMEイベント令和2年度 女子高生のためのサイエンス体験講座 終了しました 2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 清花アテナスタッフ イベントお知らせ次世代育成活動報告 令和2年度 女子高生のためのサイエンス体験講座 終了しました 令和3年3月3日、4日に開催いたしました「女子高生のためのサイエンス体験講座」は無事終了しました。 開催講座 7講座に宮崎県内の高校1~2年生83名の参加を頂き、新型コロナ感染予防対策をした上で宮崎大学内各所で行われました。 84名の定員に対し173名ものお申込みを頂き、残念ながら選に漏れた生徒さん、希望通りの講座ではなかった生徒さんもいらっしゃいましたが、みなさん真剣なまなざしでサイエンス体験講座に取り組まれていました。またティーチングアシスタントとして参加した大学生たちも良い刺激を受けた様です。  参加者の感想 高校生 グラフについて理解を深めることができ、プログラミングを用いてグラフを作成することで楽しく学ぶことができた 高校生 開会式ではわくわくする気持ちよりも不安の方が大きかったのですが、講座が始まると先生の話や実験に引き込まれ、閉会式では「楽しかった!」という気持ちでいっぱいでした。光るキノコストラップというものがあることは知っていましたが、自分の身近に本物があることは知らず、とても驚きました。キノコ研修室、とても魅力的だなと感じます。今日の経験をこれからの進路にいかし、もっとキノコを食べたいと思います。本日体験が出来て本当によかったです。 大学生 参加してくれた女子高校生も、初めは緊張している様子でしたが、実験を進めるうちに、たくさん質問や話をしてくれるようになり、楽しく感じました。少しでも興味を持ってくれたらうれしいです。 教員 実験の内容は高校生には難しかったと思われるが、参加者がイキイキと熱心に実験に取り組んでいて頼もしく思えました。TAの女子学生とコミュニケーションをとりながら、実験操作を学んでおり予想以上にスムーズに実施出来ました。 体験講座の様子 令和2年度 女子高生のためのサイエンス体験講座 in 宮崎大学 開催概要  開催日時:2021年3月3日(水)4日(木)9:00~16:00 場  所:宮崎大学 木花キャンパス・清武キャンパス 対  象:宮崎県内の高校1~2年生の女子生徒 主  催:宮崎大学清花アテナ男女共同参画推進室 後  援:宮崎県教育委員会 開催講座 A:乾燥シイタケから広がるめくるめく“きのこ”の世界 B:グラフアルゴリズムについて学ぼう! C:細胞が活発に動くひみつを知ろう! D:バイオマスナノファイバーを使って水をきれいにしよう E:理系大学生と体験しよう!「生きた英語」の楽しみ方 F:あなたのとなりの寄生虫を知ろう♥ G:フィジカルアセスメント 身体のサインをとらえてみよう 開催概要パンフレットダウンロード 次回の開催は、2022年3月の予定です。お楽しみに! カテゴリーイベント、お知らせ、次世代育成、活動報告 お知らせ前の記事3月の社会保険労務士による相談会のお知らせ2021年3月2日 お知らせ次の記事令和2年度 女性研究者奨励賞 表彰式が行われました2021年3月25日 《木花キャンパス》〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番 TEL/0985-58-7508 《清武キャンパス》〒889-1692 宮崎市清武町大字木原5200 TEL/0985-85-1252 《MAIL》 [email protected]    copyright © 宮崎大学 清花アテナDEI推進室 MENUPAGE TOP

beebet両方にかける legioん サンダウンズ nbaオッズ
Copyright ©legioん The Paper All rights reserved.