遊雅堂

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

ページの本文へ   センター紹介 知的財産教育 知財情報・資料 学内の方へ その他 山口大学 > 大学研究推進機構 > 知的財産センター > イベント情報 > 2020年10月19日掲載記事 特許検索競技大会2020スチューデントコース-サテライト開催-in山口大学~2020年11月20日(金)開催~ (2020年10月19日掲載) 日時 2020年11月20日(金)8:40-10:50 会場 ◆吉田キャンパス:①共通教育棟21番教室 ②メディア教育棟2F 情報処理演習室2 ◆常盤キャンパス:③D講義棟4F 情報処理演習室 内容 ◆◆特許検索競技大会2020-スチューデントコース-サテライト開催in山口大学◆◆ あなたの特許調査の実務能力を伸ばしませんか?就職活動にも役立ちますよ♪ 特許検索競技大会とは、一般財団法人 工業所有権協力センター(IPCC)が毎年開催しており、 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)や商用DBを用いた実際の検索作業を含む問題等を通じて、特許調査の実務能力を競う大会です。 プロ向けのアドバンストコースと初心者向けのスチューデントコースがあり、成績により表彰やレベル認定を行っています。 学生や研究者等を対象とした初心者向けのスチューデントコースを実施し、特許情報に関する基本的な知識を学びながら特許情報検索を体験できます。 (スチューデントコースは商用DBは使用しません)    ◆競技大会日時  2020年11月20日(金)8:40-10:50               8:40-9:20 事前説明                 9:20-10:50 試験(90分)  ◆競技大会会場  吉田キャンパス:①共通教育棟21番教室 ②メディア教育棟2F 情報処理演習室           常盤キャンパス:①D講義棟4F 情報処理演習室   講師  吉田キャンパス:陳内・ミルショド(知財教員)       常盤キャンパス:李(知財教員)    ※《事前対策講習》をMoodleにて配信します。   この受講で合格水準に達するレベルの内容です。  【入門編】及び【上級編】:10月30日(金)より閲覧可能です。(当競技大会申込者のみ)   お申し込み後順次アクセス権限を発行いたします。   お早めにお申込み下さい。   申し込み後のキャンセルも可能です。 少しでも受講の可能性がある方、悩んでいる方は是非お申込み下さい♪ 講師 知的財産センター 陳内 秀樹 准教授 ほか知的財産センター教員 参加費 無料 申込み・問い合わせ 【申込方法】 下記の各事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。   ・<メール件名>  「11/20 特許検索競技大会申込み」   ・学部名、学年、氏名(+フリガナ)、メールアドレス、検索競技大会の参加会場(吉田or常盤)   ・申込み先: ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp(全て小文字、*を@に変更してください。) 【申込〆切】 2020年11月10日(火)まで ※締切後の申込は出来ません。ご注意下さい。 【お問い合わせ】 山口大学大学 研究推進機構知的財産センター TEL:0836-85-9942 E-Mail:ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp(全て小文字、*を@に変更してください。) 資料等 1120特許検索競技大会_サテライト 2013 Intellectual Property Center, YAMAGUCHI UNIVERSITY, All rights reserved. Since 2013-10-1 

スポーツベットアイオーの入金方法(USDTのJPY即時銀行送金 グランドスラムポイント配分 winnerサッカーオッズ ビクトリーロアー
Copyright ©遊雅堂 The Paper All rights reserved.