ボンズカジノへのログイン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

読み上げる ふりがなをつける ひらがな Romaji 背景色 標準 黄 青 黒 文字サイズ 拡大 標準 縮小 閲覧支援 検索 メニュー 目的から探す 組織から探す くらしの情報 防災・安全 まちづくり・インフラ 住まい・環境 健康・福祉 教育・子育て 文化・スポーツ 観光 観光情報 イベント・祭り 特産品 しごと・産業 雇用・人材 農業 畜産業 林業 水産業 商工業 建設業 デジタル化 起業 地産地消・外商 産業振興計画 中山間の取り組み 産業保安 補助・支援 入札情報 県政情報 県庁の運営 情報の公開 広報 統計・データ 職員の採用・人事・給与 議会・選挙・監査 パブリックコメント 目的から探す 組織から探す トップ組織総務部市町村振興課 高知県内に避難している皆さまの情報のご提供のお願い ページの内容を印刷 公開日 2023年02月10日 支援ページトップ 被災者の方々へ 県民の皆さまへ (支援のお願い) 高知県からの 支援状況 高知県の 放射性物質の状況 受け入れについて 情報提供のお願い   高知県内に避難している皆さまの情報のご提供のお願い    現在、東日本大震災等により全国各地に避難されている皆さまの避難先等に関する情報について、皆さまの任意で現在避難されている市町村へご提供いただき、その情報を、避難前にお住まいの県や市町村へ情報提供等を行う「全国避難者情報システム」が設置されています。  避難先市町村に現住所などの情報を提供すると、このシステムにより、避難前にお住まいの市町村や県において皆さまの所在地等の情報把握が可能となり、皆さまへの大切なお知らせをお届けできるようになります。 提供していただく情報 氏名、生年月日、性別 避難前の住所 避難先(避難所、個人宅等)の情報 お知らせ 見舞金等の各種給付の連絡 国民健康保険証の再発行 税や保険料の減免・猶予・期限延長等の通知     ※「全国避難者情報システム」の詳細は、次の総務省ホームページもご覧ください。 避難先における情報提供の受付について(全国避難者情報システム)       現在、県内各市町村、ならびに全国で受付を開始しています。受付手続きの詳細は、以下の各市町村の担当窓口へお問い合わせください。   市町村名 窓口担当課 連絡先電話 連絡先FAX 連絡先Email 高知市 中央窓口センター管理係 088-823-9432 088-823-9968 [email protected] 室戸市 市民課 0887-22-5125 0887-22-0446 [email protected] 安芸市 市民課 0887-35-1001 0887-35-1555 [email protected] 南国市 市民課 市民係 088-880-6574 088-863-2111 088-863-1523 [email protected] 土佐市 市民課 088-852-7635 088-852-5478 [email protected] 須崎市 市民課 0889-42-1191 0889-42-8520 [email protected] 宿毛市 市民課 0880-63-1112 0880-63-0174 [email protected] 土佐清水市 市民課 住民年金係 0880-82-1107 0880-82-1292 [email protected] 四万十市 市民課 0880-34-1113 0880-34-3302 [email protected] 香南市 市民保険課 0887-57-8506 0887-57-8527 [email protected] 香美市 市民保険課 市民班 0887-53-3126 0887-53-4572 [email protected] 東洋町 住民課 0887-29-3394 0887-29-3813 [email protected] 奈半利町 住民福祉課 0887-38-4012 0887-38-7788 [email protected] 田野町 保健福祉課 0887-38-2812 0887-38-2044 [email protected] 安田町 町民生活課 0887-38-6712 0887-38-6780 [email protected] 北川村 住民課 0887-32-1227 0887-32-1234 [email protected] 馬路村 総務課 0887-44-2111 0887-44-2779 [email protected] 芸西村 健康福祉課 0887-33-2112 0887-33-4035 [email protected] 本山町 住民生活課 0887-76-2113 0887-70-1102 [email protected] 大豊町 住民課保険窓口班 0887-72-0450 0887-72-0234 [email protected] 土佐町 総務企画課 0887-82-0480 0887-82-2681 [email protected] 大川村 総務課 0887-84-2211 0887-84-2328 [email protected] いの町 総務課 088-893-1113 088-892-0353 [email protected] 仁淀川町 町民課 0889-35-1088 0889-20-2116 [email protected] 中土佐町 町民環境課 0889-52-2213 0889-52-2531 [email protected] 佐川町 町民課戸籍係 0889-22-7707 0889-22-4950 [email protected] 越知町 住民課 0889-26-1115 0889-26-3777 [email protected] 梼原町 総務課 窓口税務係 0889-65-1111 0889-40-2010 [email protected] 日高村 住民課 0889-24-5111 0889-24-7966 [email protected] 津野町 住民福祉課 0889-55-2314 0889-55-2022 [email protected] 四万十町 総務課 0880-22-3111 0880-22-3123 [email protected] 大月町 町民福祉課 0880-73-1113 0880-73-1380 [email protected] 三原村 総務課 0880-46-2111 0880-46-2114 [email protected] 黒潮町 住民課 住基戸籍係 0880-43-2800 0880-43-2788 [email protected]   高知県内市町村受付窓口一覧表[XLS:36KB]       避難元県からの情報      福島県及び宮城県から避難されている皆さまへは、災害義援金や被災者生活再建支援制度等のお知らせが提供されています。また、福島県では、放射線の影響による不安の解消や将来にわたる健康管理を目的とした調査を実施しています。 詳細は以下のリンク先をご覧ください。(随時更新)   避難者の皆様へ 福島県からのお知らせ   主なお知らせ事項    1 災害義援金について    2 被災者生活再建支援制度について (地震・津波で被害に遭われた方が対象)    3 住宅に関する情報    4 資金貸付制度等    5 各種相談窓口    6 市町村問い合わせ先   「県民健康管理調査」に関するお願い   調査の内容    3月11日から25日の間、「いつ」「どこに」「どのくらい居たか」「どのように移動したか」の行動記録情報に基づいて、被ばく線量の推計評価を実施し、その結果をお知らせします。   宮城県から避難者への情報提供及び広報について    宮城県の復興情報や被災者支援情報等については、下記のホームページをご参照下さい。   〇現時点の宮城県からの情報提供は、以下のとおりです。    (毎年3月発行)みやぎ・復興の歩み (「みやぎ・復興の歩み」について - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)    (年4回程度)Baton(バトン) (広報紙「Baton(バトン)」を発行しました! - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)   原発事故により避難されている皆様へ   原発避難者特例法(注)に基づき、指定市町村が総務大臣により指定されました。 (注)東日本大震災における原子力発電所の事故による災害に対処するための避難住民に係る事務処理の特例及び住所移転者に係る措置に関する法律(平成23年法律第98号) 平成23年9月16日に指定されたのは、次の13市町村です。 いわき市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、川内村、葛尾村、飯館村 上記指定市町村から避難されている方で住民票を移していない方は、原発避難者特例法による届出を行うことで、避難先の自治体から一定の行政サービスを受けられるようになります。 上記届出は、指定のあった日(平成23年9月16日)から14日以内に行わなければなりません(ただし、すでに「全国避難者情報システム」により、避難先である県内市町村に対して避難場所等の情報を提供していただいている場合には、今回改めて届出を行う必要はありません。)。まだ情報を提供いただいていない方で上記届出が必要な方は、避難場所等のある市町村窓口へお問い合わせいただくか、届出書を上記指定市町村に郵便又は信書便により提出してください。 詳しくは、避難場所等のある市町村窓口(上記を御参照ください)にお問い合わせいただくか、下記総務省のホームページをご覧ください。 原発避難者特例法に基づく指定市町村の指定及び避難場所等の届出について(郵便等により提出いただく場合の届出書の様式はこちらにあります):総務省ホームページ 原発避難者特例法に基づく指定市町村の指定:総務省ホームページ 全国避難者情報システムについて:総務省ホームページ   この記事に関するお問い合わせ 高知県 総務部 市町村振興課 所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 電話: 行政担当 088-823-9313 選挙担当 088-823-9314 財政担当 088-823-9315 税政担当 088-823-9316 ファックス: 088-823-9767 メール: [email protected] 前のページへ戻る 類似記事 サイトの運営について アクセシビリティ方針 サイトマップ 〒780-8570高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 電話:088-823-1111(代表)法人番号:5000020390003 県庁舎配置一覧 電話番号表 県庁周辺のご案内 © 2024 Kochi Prefecture. All Rights reserved. Topへ

アナスタシオス・バカセタス エチェベリーテニス fc大阪対松本 ポーカーストレート組み合わせ
Copyright ©ボンズカジノへのログイン The Paper All rights reserved.