ポーカー数字の強さ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Javascriptが無効となっている為、一部の機能が動作しません。動作させる為にはJavascriptを有効にしてください。 メインメニューへ移動します 本文へ移動します ここからサイト内共通メニュー ここからメインメニュー 暮らしに役立つ情報誌「松前町 暮らしの便利帳」 内閣府を騙った電子メールやサイトにご注意ください 自衛官の募集について 自衛隊への情報提供を望まない方へ(除外申請の受付) 国民年金 ふるさと納税 松前町空家等除却支援事業補助金 マイナンバー ひぐま出没情報 ~町営住宅入居者募集について~ ビニールハウス購入費を補助します 防災情報 除雪 松前町就職サポートセンター 求人情報 戸籍・住民票等の届出 生活環境 住まい 税金 交通 イベント 公共料金等 新型コロナウイルス感染症について 水道 まつまえ健康ポイント 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 非課税世帯等に対する物価高騰等対策給付金 特定健診・一般健診 新型コロナワクチン接種証明書 新型コロナウイルス感染症関連情報 松前町社会福祉協議会 松前町立松前病院「新公立病院改革プラン」 町立松前病院 子育て 医療・介護・福祉 松前町学校施設長寿命化計画(令和2年7月策定) 北海道松前高等学校[リンク] 町立図書館 松前町交流の里づくり館 松前町教育委員会 定住自立圏構想 松前町のオープンデータ 特別注視区域の指定について 「広報まつまえ」アンケート 国土利用計画法の届出 松前町役場について 松前町議会 申請書ダウンロード 入札 松前町選挙管理委員会 松前町農業委員会 財政状況 情報公開(公表・計画等) 採用情報 まちづくり支援 農林畜産業 新生松前町発足70周年 広報まつまえ 松前町統計概要 松前町の概要 町長就任あいさつ 松前町例規集 [リンク] ふるさと納税 松前歴史物語 松前ふるさと会 するめ物語 渡島大島 松前町の家庭料理 観光情報 メインメニューここまで サイト内共通メニューここまで ここから本文です。 ホーム >  行政情報 >  情報公開(公表・計画等) >  松前町総合計画 >  「松前町総合計画 後期計画」を策定しました 「松前町総合計画 後期計画」を策定しました このページでは次の情報をご案内しています。 後期計画(令和5年度~令和9年度) 基本構想 前期計画(平成30年度~令和4年度) 後期計画(令和5年度~令和9年度)  松前町総合計画は、10年間の計画期間を前期計画(平成30年度から令和4 年度)5ヵ年と後期計画(令和5年度から令和9年度)の5ヵ年と定め推進することとされ、策定当初の「基本構想」を軸として後期の基本計画及び実施計画を策定しました。  また、後期の基本計画においては前期の基本計画項目を踏襲し、変更・追加を行うことで社会情勢等の変化に対応し、脱炭素やDXなどの新たな取り組みと持続可能なまちづくりに向けた施策を実施計画に取りまとめ策定したものです。 PDF松前町総合計画(後期計画) (22.8MB) PDF松前町総合計画 後期実施計画 (594.3KB)   基本構想  基本構想は、総合計画の包括的な概念となるものであり、まちづくりを進めていくうえでの基本姿勢や目標を表すものです。 まちづくりの基本理念  こころ豊かなまちづくりを町民とともに  人口減少・少子高齢化が進行していく中で、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことを望んでいます。持続可能な地域社会の実現に向けて、「こころ豊かなまちづくりを町民とともに」進めて行くことを、基本理念とします。  未来を担う子どもたちや若者はもとより、いろんな経験や知識を持った高齢者、様々な価値観や感性を持つ女性など、全ての町民が〝目指すまちの将来像〟を共有し、積極的に参画できる協働のまちづくりを進めていきます。 目指すまちの将来像  生活満足度の高いまち  人口減少時代においては、人と人とのつながりや地域と地域の結びつきにより、相互に連携・補完し合うことが大切となります。経済的な豊かさ以外の視点も含めて、町民が真の豊かさを実感できる、将来にわたり住み続けたいと思える「生活満足度の高いまち」を、目指すまちの将来像とします。 基本構想  「生活満足度の高いまち」を目指し、次の7つの基本構想を定めました。 1. 力を合わせて産業を育てる活力のあるまち 2. 豊かな美しい自然と調和し共生するまち 3. 子どもが元気に誰もが健康で快適に暮らせるまち 4. 生涯の学びを通してこころ豊かに地域文化が育つまち 5. 生活基盤と生命財産を守る安全で安心なまち 6. 人権が尊重され思いやりにあふれるまち 7. 分権時代にふさわしい自立と協働のまち まちづくりのキャッチフレーズ  サクラサク 笑顔輝く 住みたいまちへ  新しい総合計画策定のため、多くの町民の声を伺うために開催した「まつまえワールド・カフェ」や児童生徒による「松前の未来を考える合同学習」など、町民の皆様からいただいた意見を参考に、〝まちづくりの基本理念〟・〝目指すまちの将来像〟をみんなで共有し、協働のまちづくりを進めていくためのキャッチフレーズを設けました。  松前町は、250種類の品種を誇る、日本有数のさくらの里。  「サクラサク」は、夢を叶えるなど、よろこびを表現する言葉です。  夢や希望にあふれ、笑顔を輝かせ、いきいきと暮らせるまち。  さくらと笑顔が咲き誇り 未来へと続く、町民が活躍するまちづくりを呼びかけるフレーズです。   前期計画(平成30年度~令和4年度)  松前町では、目指すべき将来のまちの姿を明らかにし、その実現に向けた方向性を示す指針として、平成30年度を初年度とし、令和9年度までの10年間を計画期間とする「松前町総合計画」を策定しました。  総合計画は、基本構想・基本計画・実施計画の3つの体系で構成しています。 PDF松前町総合計画 (5.6MB)(前期計画) PDF松前町総合計画(ダイジェスト版) (1.5MB) PDF松前町総合計画・実施計画 (730.5KB)(2018年3月版) スマイル応援補助金  町民の笑顔のため、町民のまちづくり・ものづくりを応援します。 詳しくは、こちらへ まつまえワールド・カフェを開催しました  新しい総合計画を策定するため、町民が松前の未来について話し合う「まつまえワールド・カフェ」を平成29年8月27日に開催し、高校生から70歳代まで約100人の町民が参加しました。 5人1グループになり、「(1)松前町の好きなところ・足りないところ」、「(2)あなたが想い描く理想の松前町」、「(3)あなたにとって住みよいまちとは」の3つのテーマについて、メンバーを交代しながら参加者全員が意見を出し合い、約1000個の想いが寄せられました。 PDFワールド・カフェで出された町民の意見 (388.2KB) ワールド・カフェ・・・ “カフェ”にいるようなリラックスした雰囲気のなか、参加者が少人数に分かれたテーブルで自由に対話を行い、ときどき他のテーブルとメンバーをシャッフルしながら話し合いを発展させていく手法です。 子どもたちも松前の未来を考えました   町内の小中学校では、ふるさと学習の一環として、「松前の未来を考える合同学習」を開催しました。 小学3年から中学3年までが学年ごとに一堂に会し、「松前町の10年後がこうなってほしい」という願いを話し合いました。  子どもたちからは、1500個を超えるさまざまな願いが寄せられました。   PDF合同学習で出された子どもたちの願い (201.1KB) 意見の活用  町民の皆さまからの貴重なご意見は、実施計画(具体的な事業)を作るための資料として活用しました。 PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。 お問い合わせ 政策財政課政策推進係 〒049-1592 北海道松前郡松前町字福山248番地1 電話:0139-42-2275 松前町総合計画 「松前町総合計画 後期計画」を策定しました 〒049-1592 北海道松前郡松前町字福山248番地1 法人番号 6000020013315 電話 0139-42-2275(代表) FAX 0139-46-2048 ご利用案内 リンク サイトマップ 個人情報の取り扱いについて 免責事項 アクセシビリティ方針 ツイートする Copyright © MATSUMAE Town All Rights Reserved.

ディビジョンサービス終了 link188betmớinhất 日本オッズ ディビジョンサービス終了
Copyright ©ポーカー数字の強さ The Paper All rights reserved.