野球ハンデ早見表

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

このサイトではJavascript機能をOnにしてご利用ください。 ページの本文へ 日本語 English 中文 RIETIについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 論文検索サービス サイト内検索 メニュー 研究テーマ プログラム (2024-2028年度) プログラム (2020-2023年度) プログラム (2016-2019年度) プログラム (2011-2015年度) 政策研究領域 (2006-2010年度) 主要政策研究課題 (2003-2005年度) 経済産業省共同プロジェクト プロジェクトコンテンツ 調査 フェロー(研究員) 肩書き別一覧 アルファベット順 過去の在籍者 フェローの活動 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 論文検索サービス 出版物 RIETIブックス(日本語) RIETIブックス(英語) 通商産業政策史 著者からひとこと RIETI電子書籍 年次報告書・広報誌(RIETI Highlight) その他出版物(日本語) その他出版物(英語) イベント シンポジウム ワークショップ BBLセミナー 終了したセミナーシリーズ データ・統計 JIPデータベース R-JIPデータベース CIPデータベース JLCPデータベース 日本の政策不確実性指数 産業別名目・実質実効為替レート AMU and AMU Deviation Indicators JSTAR(くらしと健康の調査) RIETI-TID 長期接続産業連関データベース マイクロデータ計量分析プロジェクト 海外直接投資データベース ICPAプロジェクト リンク集 コラム・寄稿 コラム Special Report EBPM Report フェローに聞く フェローの連載 世界の視点から 特別コラム 新聞・雑誌等への寄稿 特別企画 経済産業ジャーナル 研究テーマ フェロー(研究員) 論文 出版物 イベント データ・統計 コラム・寄稿 サイトマップ ヘルプ お問い合せ 閉じる ホーム論文ノンテクニカルサマリー2015年度 個人のソーシャル・キャピタルと賃金決定:中国の労働者個票データに基づく実証研究 印刷 執筆者 劉 洋 (研究員) ダウンロード/関連リンク ディスカッション・ペーパー:15-E-133 [PDF:354KB] (英語) このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP本文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 その他特別な研究成果(所属プロジェクトなし) ソーシャル・キャピタル (social capital)の構築は多くの国で重視されている (OECD 2001, OECD 2002)。日本においては既に、安全・安心な国土形成(国土交通省2008)、農村社会の再興・再生(農林水産省 2007)、コミュニティ機能再生(内閣府経済社会総合研究所 2005)などの領域において注目されてきた。社会レベルでは、ソーシャル・キャピタルはグループ内またはグループ間の協力を容易にする社会的なつながり、共同の規範、価値観とお互いの理解 (OECD 2001)を含むのに対して、個人レベルになると、主に個人間のネットワーク (Dasgupta 2002, Munasib 2007)を指す。本研究は個人レベルのソーシャル・キャピタルに焦点を当て、経済学の手法を応用して、ソーシャル・キャピタルが賃金に与える影響を考察した。ソーシャル・キャピタルと労働市場ソーシャル・キャピタルは労働市場において大きい役割を果たしている。たとえばこれまでの研究では、ソーシャル・キャピタルはよりよい求人・求職の情報提供をもたらすこと (Calvó-Armengol and Jackson 2004)、労働市場における取引費用を削減すること (Abraham and Medoff, 1982)などが観測されてきた。特に、社会学において多くの研究では、ソーシャル・キャピタルは労働者の求職や職場での成功に役に立つことが示されている (Granovetter 1973, Gabbay and Zuckerman 1998, Adler and Kwon 2002など)。本研究はそれらを踏まえて、ソーシャル・キャピタルが求人情報の入手に役立つという点に絞って分析を行った。より多くのソーシャル・キャピタルを持つ労働者は、より多くの求人情報を入手することができ、それによって職を見つける確率が高まり、高い賃金の職に就くことが期待できると考えて理論モデルを構成した。 また、社会レベルにおいては既に多くの実証研究が行われてきた。たとえば、Wahba, Jackline, and Zenou (2005) は人口密度を、社会レベルのソーシャル・ネットワークの代理変数として使い、それが社会全体の就職確率を高めることを検証した。それらに対して、本研究は個人のソーシャル・キャピタルに格差があることを重視し、個人レベルでの分析を行った。分析結果本研究は中国総合社会調査 (China General Social Survey 2008)の個票データを用いた。同調査は、調査員のインタビューによる調査が行われており、高い信頼度が期待できる。結果は表1に示されているように、全労働者のグループにおいて、よい多い社会資本をもつ労働者は、より高い賃金が得られるという推定結果が得られた。 しかし、男女別にみると、男性グループのほうがソーシャル・キャピタルの量の効果が高いことに対して、女性グループにおいてはソーシャル・キャピタルの効果はあまり見られていない。 表1:モデルの推定結果 全労働者 男性 女性 ソーシャル・キャピタル所有量の対数 0.40[1.83]* 0.52[2.28]** 0.07[0.19] ソーシャル・キャピタルの利用意識 0.06[2.81]*** 0.04[1.44] 0.06[1.85]* ソーシャル・キャピタルの質 0.16[2.13]** 0.07[0.65] 0.28[2.70]*** 教育年数 0.09[13.76]*** 0.08[9.07]*** 0.11[12.31]*** 職歴年数 0.03[4.48]*** 0.03[4.18]*** 0.03[2.79]*** 職歴年数の二乗 -0.001[-3.07]*** -0.001[-3.05]*** -0.001[-1.60] 男性 0.15[3.42]*** 管理職 0.20[2.78]*** 0.24[2.85]*** 0.22[2.25]** 他の変数 省略 省略 省略 修正済決定係数 0.23 0.14 0.38 上段は係数で、下段はt値。***, **, *はそれぞれ1%, 5%, 10%で有意であることを示す。 なお、以上はソーシャル・キャピタルの所有量による分析であるが、本研究はさらに、ソーシャル・キャピタルの利用に対する意識(積極的に利用しているかどうか)と、ソーシャル・キャピタルの質もコントロールして分析を行った。表1に示されているように、全労働者グループと女性グループには有意な結果が得られている。よって、女性グループではソーシャル・キャピタルの量の効果は低いが、積極的にソーシャル・キャピタルを利用するか、またはソーシャル・キャピタルの質が高まれば、より高い賃金が得られると解釈できると考える。政策的示唆これまでの政策では、社会レベルのソーシャル・キャピタルが重要視されてきたが、本研究では、個人レベルにおいても、ソーシャル・キャピタルが重要であることが示された。個人のソーシャル・キャピタルの構築は賃金の上昇につながることが実証結果から示された。そして、男女間にソーシャル・キャピタルの格差が存在し、それを是正する必要があることが示唆された。 文献 Abraham, K and Medoff, J., 1982, Length of Service and the Operation of Internal Labor Markets, Proceedings of the Thirty-Fifth Annual Meeting of the Industrial Relations Research Association, pp. 208-318. Adler, Paul S. and Seok-Woo Kwon, 2002, Social capital: Prospects for a new concept. Academy of Management Review, 27(1), pp. 17-40. Calvó-Armengol, Antoni and Matthew O. Jackson, 2004, The effects of social networks on employment and inequality. American Economic Review, 94(3), pp. 426-54. Gabbay, Shaul M. and Ezra W. Zuckerman, 1998, Social capital and opportunity in corporate R&D: The contingent effect of contact density on mobility expectations. Social Science Research, 27(2), pp. 189-217. Granovetter, M. S., 1973, The strength of weak ties. American Journal of Sociology, 78, pp. 1360-80. OECD, 2001, The Well-Being of Nations: the Role of Human and Social Capital. Available from URL: http://www.oecd.org/site/worldforum/33703702.pdf OECD, 2002, Social Capital and Social Well-being, Discussion Paper. Available from URL: http://www.oecd.org/innovation/research/2380806.pdf Wahba, Jackline and Yves Zenou, 2005, Density, social networks and job search methods: Theory and application to Egypt. Journal of Development Economics, 78(2), pp. 443-73. 内閣府経済社会総合研究所 (2005)「コミュニティ機能再生とソーシャル・キャピタルに関する研究調査報告書」, URL: http://www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou015/hou015.html 国土交通省 (2008)「2008社会環境的側面を加味した安全・安心な 国土形成の構築に関する研究」, URL: http://www.mlit.go.jp/common/000999501.pdf 農林水産省 (2007)「農村のソーシャル・キャピタル~豊かな人間関係の維持・再生に向けて~」, URL: http://www.maff.go.jp/j/nousin/noukei/socialcapital/pdf/data03.pdf 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 関連サービス 論文検索サービス 情報発信 ニュースレター 更新情報RSS配信 Facebook X YouTube 研究テーマ プログラム (2024-2028年度) プログラム (2020-2023年度) プログラム (2016-2019年度) プログラム (2011-2015年度) 政策研究領域 (2006-2010年度) 経済産業省共同プロジェクト プロジェクトコンテンツ 調査 フェロー(研究員) 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 論文検索サービス 出版物 RIETIブックス(日本語) RIETIブックス(英語) 通商産業政策史 著者からひとこと RIETI電子書籍 年次報告書・広報誌(RIETI Highlight) その他出版物(日本語) その他出版物(英語) イベント シンポジウム ワークショップ BBLセミナー 終了したセミナーシリーズ データ・統計 JIPデータベース R-JIPデータベース CIPデータベース JLCPデータベース 日本の政策不確実性指数 産業別名目・実質実効為替レート AMU and AMU Deviation Indicators JSTAR(くらしと健康の調査) RIETI-TID 長期接続産業連関データベース マイクロデータ計量分析プロジェクト 海外直接投資データベース ICPAプロジェクト リンク集 コラム・寄稿 コラム Special Report EBPM Report フェローに聞く フェローの連載 世界の視点から 特別コラム 新聞・雑誌等への寄稿 特別企画 経済産業ジャーナル RIETIについて 個人情報保護 ウェブアクセシビリティ方針 RIETIウェブサイトについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 経済産業省 独立行政法人経済産業研究所(法人番号 6010005005426) 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、経済産業研究所としての見解を示すものでは有りません。掲載している肩書や数値、固有名詞などは、原則として初掲載当時のものです。当サイトのコンテンツを転載される場合は、事前にご連絡ください。 "ページの先頭へ戻る

ブックメーカーサッカーおすすめ ワンダーカジノバカラ ウィンズファクトリー ブレイキングダウンレオ
Copyright ©野球ハンデ早見表 The Paper All rights reserved.