shinjitsukamoto

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ メニュー操作補助・検索 操作補助・検索 Javascriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。 本文へ 読み上げ・ふりがな Language English 中文(漢語) 中文(汉语) 한국어 español português Tiềng Viềt Automatic Translation とじる 文字サイズ拡大標準 背景色白黒青 サイト内検索 Googleカスタム検索 詳細検索 メニュー 防災情報 観光情報 事業者・就業者の方向け 目的からさがす 組織からさがす 分類からさがす 現在地 ホーム > 組織からさがす > 地球温暖化対策課 > 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金(市町村との協調補助) 本文 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金(市町村との協調補助) ページID:0352132 掲載日:2024年5月8日更新 印刷ページ表示 目次  1 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金(市町村との協調補助)​の概要​  2 補助金の申請から交付までの流れと注意事項  3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先  4 補助金の詳細  5 関連情報 1 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金(市町村との協調補助)​の概要  愛知県では、温室効果ガスの排出を抑制し、地球温暖化防止に寄与することを目的として、住宅用地球温暖化対策設備(太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、太陽熱利用システム、高性能外皮等、断熱窓改修工事)を導入する個人に対し、市町村を通じてその経費の一部を補助します。 ★注意★ 本ページに記載の県補助金は、全て市町村を通じて交付されます。 個人から県に直接申請いただく必要はありません。 (1)申請方法  申請先はお住いの市町村となります。  申請方法及び申請状況については、お住いの市町村(3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先)にお問い合わせください。 (2)募集期間  募集期間はお住いの市町村により異なります。  「3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先」にお問い合わせください。なお、申請状況により募集期間内であっても受付を終了している場合があります。 2 補助金の申請から交付までの流れと注意事項 (1)申請のイメージ (2)申請から交付までの流れに関する注意事項 補助金の申請は、お住まいの市町村で行ってください。 本県の補助は市町村との協調補助となるため、お住まいの市町村で補助を行っていない場合又は市町村の補助金がなくなった場合は、県の補助を受けることはできません。 年度毎の補助事業ですので、補助金の交付を受けようとする当該年度内に、市町村が定める手順で適正に工事を完了し市町村からの補助金を受ける必要があります。 3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先  県内市町村協調補助事業一覧は以下のファイルをご確認ください。   県内市町村協調補助事業及び問い合わせ先一覧 [PDFファイル/88KB]  以下で市町村ホームページにもリンクしています。 各市町村の問い合わせ先 市町村名 問い合わせ先 名古屋市 (1)住宅等の低炭素化促進補助 (2)家庭用燃料電池システム設置費補助 環境局環境企画部脱炭素社会推進課 電話番号:052-972-2696 豊橋市 (1)家庭用エネルギー設備等導入補助金 (2)住宅用充給電設備導入補助金 環境部ゼロカーボンシティ推進課 電話番号:0532-51-2419 岡崎市 環境部ゼロカーボンシティ推進課 電話番号:0564-23-6685 一宮市 環境部環境政策課 電話番号:0586-45-9953 瀬戸市 市民生活部環境課 電話番号:0561-88-2671 半田市 市民経済部環境課 電話番号:0569-21-4001 春日井市 環境部環境政策課 電話番号:0568-85-6216 豊川市 産業環境部環境課 電話番号:0533-89-2141 津島市 市民生活部生活環境課 電話番号:0567-55-9368 碧南市 経済環境部環境課 電話番号:0566-95-9900​​​​​​​ 刈谷市 産業環境部環境推進課 電話番号:0566-62-1017 豊田市 環境部環境政策課 電話番号:0565-34-6650 安城市 環境部環境都市推進課 電話番号:0566-71-2280 西尾市 環境部環境保全課 電話番号:0563-34-8111 蒲郡市 市民生活部環境清掃課 電話番号:0533-57-4100 犬山市 経済環境部環境課 電話番号:0568-44-0345 常滑市 市民生活部生活環境課 電話番号:0569-47-6115 江南市 経済環境部環境課 電話番号:0587-54-1111 内線:480 小牧市 市民生活部ゼロカーボンシティ推進室 電話番号:0568-39-5574 稲沢市 (1)住宅用太陽光発電システム等一体的設置費補助事業 (2)家庭用燃料電池システム設置費補助事業 (3)住宅用リチウムイオン蓄電池システム等設置費補助事業 経済環境部環境保全課 電話番号:0587-36-3710 新城市 市民協働部環境政策課 電話番号:0536-23-7690 東海市 環境経済部生活環境課 電話番号:052-603-2211 大府市 市民協働部環境課 電話番号:0562-45-6223 知多市 環境経済部環境政策課 電話番号:0562-36-2660 知立市 市民部環境課 電話番号:0566-95-0154 尾張旭市 市民生活部環境課 電話番号:0561-76-8134 高浜市 市民部経済環境グループ 電話番号:0566-52-1111 内線:263 岩倉市 建設部環境保全課 電話番号:0587-38-5808 豊明市 経済建設部環境課 電話番号:0562-92-1113 内線3103 日進市 生活安全部環境課 電話番号:0561-73-2896 田原市 市民環境部環境政策課 電話番号:0531-23-7401 愛西市 市民協働部環境課 電話番号:0567-55-7114 清須市 市民環境部生活環境課 電話番号:052-400-2911 北名古屋市 防災環境部環境課 電話番号:0568-22-1111 内線2232 みよし市 市民経済部生活環境課  電話番号:0561-32-8018 あま市 市民生活部環境衛生課 電話番号:052-444-3132 長久手市 くらし文化部環境課 電話番号:0561-56-0612 東郷町 都市環境部環境課 電話番号:0561-56-0729 豊山町 生活福祉部住民課 電話番号:0568-28-0916 大口町 まちづくり部環境対策室 電話番号:0587-95-1613 扶桑町 生活安全部環境課 電話番号:0587-93-1111 内線:514 大治町 建設部産業環境課 電話番号:052-444-2711 蟹江町 民生部環境課 電話番号:0567-95-1111 内線:151 飛島村 民生部保健環境課 電話番号:0567-52-1001 内線:704 阿久比町 建設経済部建設環境課 電話番号: 0569-48-1111 東浦町 生活経済部環境課 電話番号:0562-83-3111 内線282 武豊町 生活経済部環境課 電話番号:0569-72-1111 内線:354 幸田町 環境経済部環境課 電話番号:0564-63-5146 設楽町 生活課 電話番号:0536-62-0522 東栄町 住民課 電話番号:0536-76-0504 豊根村 住民課 電話番号:0536-85-1315 4 補助金の詳細 (1)補助対象事業  住宅用地球温暖化対策設備(太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、太陽熱利用システム、高性能外皮等、断熱窓改修工事)の導入  ※お住いの市町村で協調補助対象となっている設備に対して県の補助が交付されています。 (2)対象者の要件  戸建住宅の場合は、次の各号のいずれかに該当すること。     ア 自らが所有し、かつ、居住する住宅に設備を設置する者     イ 自らの居住の用に供するための住宅の新築に合わせて設備を設置する者     ウ 第三者が所有する住宅に居住する者で、当該住宅への設備の設置について所有者の承諾を受けている者  集合住宅の場合は、県内に居住する者で、次の各号のいずれかに該当すること。     ア 自らが所有する住宅に設備を設置する者     イ 販売する事業者等により設備が予め設置された住宅を取得しようとする者     ウ 第三者が所有する住宅に居住する者で、当該住宅への設備の設置について所有者の承諾を受けている者  ※お住いの市町村により補助対象者の要件が異なります。「3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先」をご確認ください。 (3)補助対象設備 補助対象設備(令和6年4月1日時点)    補助対象設備 (参考)国の補助制度の一例 単 体 補 助 家庭用エネルギー管理システム (HEMS)  (設備に関する要件は取扱要領3(3)をご確認ください。右記一覧も対象となります。) 平成25年度で終了しております。 (平成25年度補助事業の対象機器一覧) 家庭用燃料電池システム ・県による補助金の補助対象機器一覧  【経産省】給湯省エネ事業の一部 【経産省】家庭用燃料電池システム導入支援事業→令和2年度で終了しております。 定置用リチウムイオン蓄電システム ・県による補助金の補助対象機器検索 【環境省ZEH】 戸建住宅ZEH化支援事業の一部 【経産省】DR対応蓄電池導入支援事業の一部 電気自動車等充給電設備 ・県による補助金の補助対象機器一覧 (V2H充給電設備のみ補助対象。普通充電設備及び急速充電設備は補助対象外。) 【経産省】充電・充てんインフラ等導入促進補助金の一部(令和6年度事業は別途予定されています。) 太陽熱利用システム(自然循環型・強制循環型) (設備に関する要件は取扱要領3(7)をご確認ください。)   一 体 的 導 入 太陽光発電施設、HEMS、蓄電池の一体的導入 (各設備に関する要件は取扱要領3をご確認ください。)   太陽光発電施設、HEMS、電気自動車等充給電設備の一体的導入 (各設備に関する要件は取扱要領3をご確認ください。)   太陽光発電施設、HEMS、高性能外皮等の一体的導入【ZEH】 (各設備に関する要件は取扱要領3をご確認ください。) 【環境省ZEH】 戸建住宅ZEH化支援事業 太陽光発電施設、HEMS、断熱窓改修工事の一体的導入 (各設備に関する要件は取扱要領3をご確認ください。) 既存住宅における断熱リフォーム支援事業 ※集合住宅へ設置する家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、太陽熱利用システムの補助上限基数は、その集合住宅の総戸数とします。 ※国の補助金における補助対象設備が追加されましたらこちらのページにも順次追加しますが、最新の状況は各補助金のページでご確認ください。 (4)補助金交付要綱・取扱要領等 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金交付要綱(様式省略) [PDFファイル/172KB] 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金取扱要領 [PDFファイル/187KB] 補助・卒FITチラシ [PDFファイル/480KB]   5 関連情報 ●ZEH(ゼッチ)について  ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称で、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努めるとともに、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅です。  国は、「2030年度以降新築される住宅について、ZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指す」、「2030年において新築戸建住宅の6割に太陽光発電設備が設置されることを目指す」という目標の達成に向けて、ZEHの普及に向けた取り組みを行っています。 【ZEHのイメージ図】 出典:資源エネルギー庁ウェブサイト   ●2009年以降に住宅用太陽光発電で売電している皆様へ   固定価格での買取期間が、2019年11月以降順次満了します。   詳しくは下記の経済産業省・資源エネルギー庁ホームページ及び一般社団法人太陽光発電協会の周知チラシを参照してください。    経済産業省・資源エネルギー庁ホームページ 「どうする?ソーラー」     一般社団法人太陽光発電協会「太陽光発電で売電している皆さまへ」 [PDFファイル/1.37MB]    愛知県では太陽光発電による発電電力の自家利用を促進するため、市町村(注)との協調補助により蓄電池及び電気自動車等充給電設備に対する補助を行っていますので、ご活用ください。    補助・卒FITチラシ[PDFファイル/480KB]   ●消費生活情報  「給湯システム」「ソーラーシステム」に関するトラブルに注意!   太陽光発電に関するトラブルにご注意ください。 [PDFファイル/1.22MB] ●住宅用太陽光発電の保守点検等について  住宅用太陽光発電設備の保守点検等については、以下のホームページを参照してください。 住宅用太陽光発電設備の保守点検等について ●災害時の太陽光発電設備等の利用について  災害により長期間停電になった場合でも、太陽光発電設備に備わっている自立運転機能を活用することで、電力を使うことができます。  また、太陽光発電で作られた電気を蓄電池や電気自動車等に充電することで、停電時に夜間でも電力を使うことができます。  ※電気自動車等に蓄えた電気を家で使うためには、電気自動車等充給電設備が必要になります。 ●その他 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金 よくある質問 [PDFファイル/75KB] 住宅用省エネ機器導入ガイド 『我が家をスマートハウスにしよう!』 [PDFファイル/3.85MB]   関連コンテンツ 愛知県の地球温暖化対策 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金 あいちCOOL CHOICE 愛知県地球温暖化対策推進条例に基づく地球温暖化対策計画書制度 愛知県における温室効果ガス排出量 地球温暖化情報リンク集 あいち地球温暖化防止戦略2030(改定版)     PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料) このページに関する問合せ先 地球温暖化対策課調整・企画グループ 〒460-8501名古屋市中区三の丸3-1-2 Tel:052-954-6213 Fax:052-955-2029 メールでの問合せはこちら Tweet このページを見ている人はこんなページも見ています AI(人工知能)はこんなページをおすすめします このホームページについて 個人情報の取扱い 免責事項・リンク RSS配信 愛知県 法人番号1000020230006 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 Tel: 052-961-2111(代表) 開庁時間:午前8時45分から午後5時30分 (土曜・日曜日・祝日・12月29日から1月3日を除く) ※開庁時間の異なる組織、施設があります。 県機関への連絡先一覧 県庁へのアクセス Copyright Aichi Prefecture. All Rights Reserved.

スポーツベットアイオー アプリは快適?遊べるゲームは?2024年 【2024年最新】オンカジ入金不要ボーナスおすすめ26選👑 ... 【BeeBet】RIZIN.33大晦日確実に稼げる試合3選!!
Copyright ©shinjitsukamoto The Paper All rights reserved.