アレックス・デミノー

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

東洋英和女学院小学部 小学部トップ| お問い合わせ| サイトマップ メニュー 学院案内 学校紹介 学校生活の様子 施設環境 子どもたちの作品 交通アクセス 入試情報 入学Q&A 小学部長ブログ |学院HOME 大学 大学院 生涯学習センター 付属かえで幼稚園 |大学 大学 大学院 生涯学習センター 付属かえで幼稚園 |中学部・高等部 |小学部 |幼稚園| トップ> 小学部長ブログ> 2022年10月 ハロウィン 2022.10.31 お知らせ カボチャのジャック・オー・ランタンを作ってくれた文化研究クラブが、ちょっとした仮装をしてハロウィンを楽しんでいました。 子どもたちが部長室にtrick or treat!ってやってくるのでお菓子を渡してくださいと頼まれました。 「トントン!」「どうぞ。」「うわ、ウケる!」の図。 六本木から見える東京タワーがハロウィン仕様になっていました。 下検分と打ち合わせ 2022.10.30 お知らせ コロナのため7月に追分寮での夏期学校が中止となってしまった4年生ですが、なんとか宿泊行事を実施できないかという検討を続けてきました。 10月は入学試験の面接があり、11月以降秋冬の追分は寒さで実施は難しい。そこで、代替地として選ばれたのが茨城県! 都道府県ランキングではいつも下位に甘んじている茨城ですが、実は自然豊かで、農業、水産業、林業も盛んですし、食べ物が美味しく、歴史や文化も学ぶところがたくさんある魅力的な県です。 そんな茨城県で「秋の学校」を実現すべく、4年担任のK先生と一緒に下検分と現地での打ち合わせに出かけて参りました。(疲れました。) 小さい秋 見つけた。 2022.10.28 お知らせ 宝物を見つけたみたいに、紅葉した葉っぱを見せてくれました。毎朝、昇降口に立って子どもたちを出迎えていますと、こんな素敵なシーンに出会うことがあります。 メープルの時間 2022.10.27 お知らせ 面接が一段落しましたので教室の様子を巡回。すると、熱心に何かを作っているクラスが。 被災地にクリスマスを届けよう。という「母の会」との活動でオーナメントを製作中でした。震災以降続けられている奉仕活動の一つです。 ハローウィンのカボチャでしたが・・・。 2022.10.23 お知らせ 文化研究クラブの子どもたちでハローウィンの飾り付けのために巨大なカボチャでJack O' Lantern'sを作りました。 完成したカボチャをさっそく昇降口とサーマルカメラに設置。カボチャのお化けのお迎えに興味津々。 ところが・・・。 設置から1週間とちょっとで、腐ってしまったそうで、ハローウィンまでもちませんでした〜。調べてみますと、ポイントはカボチャの中身をくり抜いた後、風通しの良い場所でよく乾燥させておくと長持ちするとのこと。来年はリベンジしてください。 お習字の授業 2022.10.21 お知らせ 3年生で朝からお習字の授業をやっているということで取材に。 師範級のS先生の指導にも熱が入っていました。 都会のまんなかに青い空 2022.10.20 お知らせ 久しぶりの快晴。真っ青な青い空で気持ちの良い朝でした。 リズムに合わせた木曜体操もとっても気持ち良さそう。 今日は一日、面接はお休みでしたので子どもたちの声を聴き、先生たちと未来の学校について話し合う時間が持てました。 面接シーズン 2022.10.13 お知らせ 連日、志願者の皆さまとの面接が続きますので、暫くの期間は授業や学校生活の様子をお伝えできなくなってしまいそうです。 この日は5年生と6年生でお気に入りの本を紹介するビブリオバトルの決勝大会が催されていました。(噂によると、拙著は予選落ちだったそうです。)優勝は「阪急電車」。堂々たるプレゼン力に感服しました。 その後、某メーカーで開発された高性能な人工芝について視察へ。個人的には天然芝に憧れますが、手入れや養生期間を考えますと、学校では土か人工芝という選択が妥当なようです。ゴムチップというのもあって、今後の学校づくりの中でとても重要となる子どもの遊び環境、運動の環境について、じっくりと検討をしていきたいと考えています。 そんなこんなで退勤が遅くなりがち。 後期始業式から全校児童が一堂に 2022.10.11 お知らせ 三連休明けの火曜日から、後期がスタートしました。そして、コロナ禍のため人数を制限し、教室とオンラインで繋いで分散して行ってきた講堂での礼拝を本日より全校揃って行うようにしました。 2020年2月末の緊急事態宣言ぶりとなる全校が講堂に一堂に会しての礼拝。子どもたちも嬉しそうでした。 球技会ウィークとスプリンクラー 2022.10.04 お知らせ 今週は各学年で球技会が行われています。5年生、6年生はバスケットボール、4年生はポートボール、3年生〜1年生はドッジボールと、段階を追って球技に取り組んでいます。 6年生のバスケットボールを見学。みんなシュートが上手なのでびっくり! 保護者の方々の観戦も可能となり、熱戦が繰り広げられていました。 お昼前に、緊急事態発生!風が強かったので砂埃が舞うということでスプリンクラーで散水してもらっていたら、突然、故障。水が止まらなくなってしまい、しばらく放水が続きました。用務さんや施設管理の方々のおかげでなんとかストップ。 1  2 次の5件 月別アーカイブ 2023年6月 (12) 2023年5月 (13) 2023年4月 (12) 2023年3月 (9) 2023年2月 (14) 2023年1月 (12) 2022年12月 (11) 2022年11月 (12) 2022年10月 (11) 2022年9月 (13) 2022年8月 (4) 2022年7月 (11) 2022年6月 (14) 2022年5月 (13) 2022年4月 (13) 2022年3月 (3) 2022年2月 (4) 2022年1月 (4) 2021年12月 (3) 2021年11月 (5) 2021年10月 (2) 2021年9月 (5) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (4) 2021年4月 (5) 2021年3月 (8) 2021年2月 (6) 2021年1月 (5) 2020年12月 (4) 2020年11月 (4) 2020年10月 (4) 2020年9月 (6) 2020年8月 (1) 2020年7月 (5) 2020年6月 (4) 2020年5月 (7) 2020年4月 (6) 2020年3月 (4) 2020年2月 (4) 2020年1月 (4) 2019年12月 (3) 2019年11月 (3) 2019年10月 (3) 2019年9月 (4) 2019年7月 (4) 2019年6月 (4) 2019年5月 (3) 2019年4月 (5) 2019年3月 (4) 2019年2月 (3) 2019年1月 (4) 2018年12月 (3) 2018年11月 (4) 2018年10月 (4) 2018年9月 (4) 2018年8月 (1) 2018年7月 (4) 2018年6月 (4) 2018年5月 (6) 2018年4月 (4) 2018年3月 (3) 2018年2月 (4) 2018年1月 (5) 2017年12月 (3) 2017年11月 (6) 2017年10月 (4) 2017年9月 (4) 2017年8月 (1) 2017年7月 (3) 2017年6月 (5) 2017年5月 (4) 2017年4月 (5) 2017年3月 (4) 2017年2月 (3) 2017年1月 (4) 2016年12月 (3) 2016年11月 (4) 2016年10月 (3) 2016年9月 (4) 2016年8月 (1) 2016年7月 (4) 2016年6月 (5) 2016年5月 (5) 2016年4月 (5) 2016年3月 (1) 2016年2月 (4) 2016年1月 (3) 2015年12月 (3) 2015年11月 (3) 2015年10月 (3) 2015年9月 (3) 2015年8月 (1) 2015年7月 (3) 2015年6月 (4) 2015年5月 (3) 2015年4月 (1) このページの先頭へ 学校紹介 ご挨拶 歴史と沿革 学院の組織・制服 教育の特色 教育方針 教科の学習 学校紹介MOVIE デジタルパンフレット 学校生活の様子 年間行事 国際交流 小羊会活動・クラブ活動 課外活動 神さまとともに 身体をまもる 安全をまもる 1日の様子 入学当初の1年生の様子 母の会・父の会 入試情報 募集要項 学校説明会 入学Q&A 編入学試験 施設環境 校内案内MOVIE パイプオルガン 子どもたちの作品 交通アクセス 小学部長ブログ 東洋英和女学院小学部 〒106-0032 東京都港区六本木5-6-14 TEL:03-5411-1322 FAX:03-5411-1323(小学部事務室) E-Mail: [email protected] 学校法人 東洋英和女学院 大学 大学院 中学部・高等部 幼稚園 大学付属かえで幼稚園 同窓会 楓の会 All rights reserved. Copyright (C) Toyo Eiwa Jogakuin.

オンラインカジノドージコイン casinotrựctuyến188bet sportbetting ベッド賭ける
Copyright ©アレックス・デミノー The Paper All rights reserved.