はちすろ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介 English タニグチ ナオヒロ Naohiro Taniguchi 谷口 尚弘 所属 北海道科学大学 工学部 建築学科 職種 教授 著書・論文歴 著書 道の駅-7.近現代のかたち-(日本の建築文化事典) 丸善出版会 (共著) 2020/01   著書 寒地住宅-積雪寒冷地域の気候風土に適合した住宅の開発-(日本の近代・現代を支えた建築建築技術100選) 一般社団法人 日本建築センター (共著) 2019/06   著書 みんなで30年後を考えよう-北海道の生活とすまい- (共著) 2014/12   著書 家族の暮らしと住まい 住まい・環境教育のためのスライド教材(CD)第5集/住まい・環境教育学会編 (共著) 2012/10   著書 住まいと健康 住まい・環境教育のためのスライド教材(CD)第4集/住まい・環境教育学会編 (共著) 2011/10   著書 PLANNING TO REDUCE THE NEED TO REMOVE SNOW IN THE CASE OF DETACHED HOUSES COLD AND SNOWY REGIONS,257-266頁 (共著) 2011/03   著書 SNOWSEDIMENTATION AROUND DETACHED HOUSES IN COLD AND SNOWY REGIONS,274-278頁 (共著) 2011/03   著書 住まいの環境と環境問題 住まい・環境教育のためのスライド教材(CD)第3集/ 住まい環境教育学会編 (共著) 2010/07   著書 住まいと安全 住まい・環境教育のためのスライド教材(CD)第2集/住まい・環境教育学会編 (単著) 2009/07   著書 気候風土とすまい・住まいづくり 住まい・環境教育のためのスライド教材(CD)第1集/住まい・環境教育学会編 (単著) 2008/07   著書 サステイナブルな住まい 住宅白書,212-218頁 (共著) 2007/09   著書 ハウスメーカーの住宅と地域性 サステイナブルな住まい 住宅白書2007-2008(ISBN978-4-8107-0689-5) (共著) 2007/09   著書 地域住宅生産システムの変化と優位性 サステイナブルな住まい 住宅白書2007-2008(ISBN978-4-8107-0689-5) (共著) 2007/09   著書 「解説」 「ちょうちん」を媒体とした「まちづくり」活動 建築とまちづくり誌 (第268号),42-43頁 (単著) 1999/07   論文 釧路炭田(春採地区)及び常磐炭田(磐城地区)における 炭鉱住宅の建設過程に関する研究 日本建築学会計画系論文集 第88巻 (第812号),2651-2662頁 (共著) 2023/10   論文 寒冷地のサンルーム付き住戸の居住特性と実践的改修に関する研究-北海道の公営住宅を対象に- 住総研研究論文集・実践研究報告集 49 (共著) 2023/03   論文 行政主導型における住民主体地域運営組織の設立と運営実態に関する研究-白石市8協議会を通して- 日本建築学会技術報告集 70,1402-1407頁 (共著) 2022/10   論文 地域運営組織における活動拠点としての社会教育施設の運営および活用実態-小規模多機能自治推進ネットワーク会議会員を中心として- 日本建築学会計画系論文集 796,975-986頁 (共著) 2022/06   論文 旧産炭地の定量的分析に基づく地区変容実態と人口減少下の再編策の検証 日本建築学会計画系論文集 794,721-730頁 (共著) 2022/04   論文 建築まちづくりの現場 建築とまちづくり 518,12-15頁 (単著) 2022/04   論文 高齢者施設における引きずり垂直避難に関する研究-踊り場を含む階段を用いた場合の牽引力と時間の関係- 日本建築学会技術報告集 27 (67),1396-1401頁 (共著) 2021/10   論文 三井三池炭鉱における炭鉱住宅の建設過程に関する研究 日本建築学会計画系論文集 86 (788),2410-2421頁 (共著) 2021/10   論文 公民館からコミュニティセンター等への移行実態からみた社会教育行政の課題と方策-島根県の公民館における運営実態を中心として- 日本建築学会計画系論文集 86 (779),34-47頁 (共著) 2021/01   論文 階段上昇避難における介護負担に関する実験的研究-引き上げによる牽引力と時間の関係- 日本建築学会技術報告集 (共著) 2020/02   論文 A study on the patterns an dactors of change in coaltown after mine closure Focused on the coalmine area of japan(in korean) Journal of the Urban Design Institute of Korea (共著) 2019/12   論文 福岡県大牟田市における三井系企業による持家支援策が市街地に与える影響に関する研究 日本建築学会住宅系論文集 (共著) 2019/12   論文 福岡県大牟田市における社宅街の変化に伴う居住者年齢構成の変容に関する研究 日本建築学会計画系論文集 (共著) 2019/11   論文 生徒の住領域選好性・住領域興味度と教育効果 -生徒による授業評価にもとづく住教育の教育効果にかんする研究 その1- 日本建築学会計画系論文集 (№781) (共著) 2019/07   論文 中学校・高等学校の住教育実態と教師住教育力の比較分析 -教師の住教育力解明とその向上・支援方策確立のための研究 その3- 日本建築学会計画系論文集 (№759),1123-1133頁 (共著) 2019/05   論文 市街化調整区域の違反建築物の実態-札幌市をケーススタディとして- 日本建築学会技術報告 (第59号),349-354頁 (共著) 2019/02   論文 社宅街の変容に伴う居住者人口構造の変遷に関する研究-福岡県大牟田市を事例に- 日本建築学会住宅系研究報告論文集 (№13),265-272頁 (共著) 2018/12   論文 全国中学校・高等学校教師の授業方法・内容からみた住教育力と自信度との関連性-教師の住教育力解明とその向上・支援方策確立のための研究 その2- 日本建築学会計画系論文集 (№752),2089-2098頁 (共著) 2018/10   論文 評論(建物を使用しながらの改修工事の設計内容における施主・設計者・施工者の情報共有手法) 日本建築学会技術報告集 (単著) 2018/10   論文 全国中学校・高等学校における教師の住教育力向上の形成要因 −教師の住教育力解明とその向上・支援方策確立のための研究 その1− 日本建築学会計画系論文集 (№745),601-608頁 (共著) 2018/03   論文 住領域授業による生徒の興味度と理解度-住領域授業の授業効果に関する研究(1)- 住まい・環境教育学会論文報告集 (No.15),17-28頁 (共著) 2017/03   論文 住領域授業による生徒の住領域関連認識の変化-住領域授業の授業効果に関する研究(2)- 住まい・環境教育学会論文報告集 (No.15),29-42頁 (共著) 2017/03   論文 まちづくりの手法として活用を-地域活性化の可能性、大いに秘めるフットパス- 地域活性化センター (単著) 2014/02   論文 三角屋根コンクリートブロック造住宅の開発経緯に関する研究 日本建築学会住宅系研究報告論文集 (№.8),77-85頁 (共著) 2013/12   論文 大学教育における文章表現能力向上のための授業実践と評価 住まい・環境教育学会論文報告集№.11(ISSN2185-5528), (共著) 2013/10   論文 積雪寒冷地の住宅地における除排雪に配慮した住戸設計手法に関する研究 住まい・環境教育学会論文報告集 (№.10),79-88頁 (共著) 2013/03   論文 北海道の戸建住宅地における除排雪に関する研究 住まい・環境教育学会論文報告集№10(ISSN2185-5528), (共著) 2013/03   論文 大学教育における文章表現能力向上のための授業実践と評価 住まい・環境教育学会論文報告集 (№.10),15-30頁 (共著) 2013/01   論文 積雪寒冷地域おける住宅地街区内の雪堆積状況に関する研究-吹雪風洞実験におけるシミュレ-ションによる分析- 日本建築学会技術報告集第40号(ISSN1340-9463) (共著) 2012/10   論文 豪雪地帯の住宅地における積雪を考慮した配置形態に関する研究 住宅総合研究財団研究論文集 (№.38),187-197頁 (共著) 2012/03   論文 積雪寒冷地域おける住宅地街区内の雪堆積状況に関する研究-吹雪風洞実験におけるシミュレーションによる分析- 日本建築学会技術報告集 (第40号),1013-1017頁 (共著) 2012/01   論文 戸建住宅における居住者除雪行動に関する研究 第27回寒地技術シンポジウム技術論文・報告集(ISSN1342-8411) (共著) 2011/11   論文 雪処理に配慮した住戸計画の評価手法と設計フロ- 日本雪工学会誌Vol.27,No.4(ISSN0913-3526) (共著) 2011/10   論文 戸建住宅地における街区内および住戸周辺の雪堆積状況-空中撮影画像からみる雪堆積形成の分析- 日本建築学会計画系論文集 (№667),1537-1543頁 (共著) 2011/09   論文 住教育環境の向上に関する実践・実証研究(1)教師の評価調査にもとづくスライド(CD)教材の有効性検証 住まい・環境教育学会論文報告集 (№.9),3-15頁 (共著) 2011/06   論文 住教育環境の向上に関する実践・実証研究(2)検証授業・生徒評価調査にもとづく教師の評価調査にもとづくスライド(CD)教材の有効性検証 住まい・環境教育学会論文報告集 (№.9),17-28頁 (共著) 2011/06   論文 積雪寒冷地域における戸建居住者の除排雪行動に関する研究 住宅総合研究財団研究論文集 (№.37),85-95頁 (共著) 2011/03   論文 17年間の「ていね夏あかり」活動とその展開~子どもと大学生・地域関係者との協働によるまちづくり~(寄稿論文) 住まい・環境教育学会論文報告集(寄稿論文) (№.7),3-15頁 (共著) 2010/06   論文 積雪寒冷地における敷地内の雪堆積可能面積と住戸配置に関する研究 日本建築学会計画系論文集 (№650),781-786頁 (共著) 2010/04   論文 北海道における作家型戸建住宅の空間構成と住様式に関する研究 北海道工業大学研究紀要 (第38号),155-160頁 (共著) 2010/03   論文 北海道の住宅建設業の業態に関する基礎的研究-実績規模別と経営展開からみた分析- 北海道工業大学研究紀要 (第38号),19-25頁 (共著) 2010/03   論文 積雪地域における日常除雪量の増減に及ぼす要因分析-雪処理に配慮した住宅地計画に関する研究- 日本建築学会計画系論文集 (№639),1051-1057頁 (共著) 2009/05   論文 積雪寒冷地域のおける日常除雪量の増減に及ぼす要因分析-雪処理に配慮した住宅地計画に関する研究- 北海道工業大学研究紀要 (第37号),125-132頁 (共著) 2009/03   論文 長沼長におけるまちづくり活動とその評価-2年間(2007年度と2008年度)のまちづくり活動をとおして- 住まい・環境教育学会論文報告集No.6(ISSN2185-5528) (共著) 2008/09   論文 大規模小売店舗の屋上駐車場における融雪機を用いた雪処理方法-屋上階下暖房熱による融雪作用の影響について- 北海道工業大学研究紀要 (第36号),287-291頁 (共著) 2008/03   論文 豪雪時における融雪機を用いた雪処理方法に関する研究 日本建築学会技術報告集 (第25号),355-358頁 (共著) 2007/06   論文 豪雪時における融雪機を用いた雪処理方法の分析 北海道工業大学研究紀要 (第35号),443-448頁 (共著) 2007/03   論文 北海道における「道の駅」の施設環境に関する基礎的研究 北海道工業大学研究紀要 (第35号),429-434頁 (共著) 2007/03   論文 北海道における地域活性化としての「道の駅」活用に関する研究-「道の駅」分布と施設現状における基礎的考察- 北海道工業大学研究紀要 (第34号),319-325頁 (共著) 2006/03   論文 北海道における居間中心型プランの発展過程に関する研究-防寒技術の発展との関係を中心として- 日本建築学会計画系論文集第590号(ISSN1341-4210) (共著) 2005/04   論文 北海道の戸建住宅における『居間中心型』プランの発展過程に関する研究-防寒技術の発展との関係を中心として- 日本建築学会計画系論文集 (№590),131-136頁 (共著) 2005/04   論文 「住まいづくり」を通した教育手法の適正と評価~その1 大学における「住まいづくりWS」を事例として~ 北海道住まい・環境教育学会論文報告集 (No.3),15-26頁 (単著) 2005/03   論文 戸建住宅におけるリフォームの現状と居住者意識に関する研究 北海道工業大学研究紀要 (第33号),41-46頁 (共著) 2005/03   論文 戸建住宅の空間構成および様式の地域差と変化に関する研究 北海道工業大学研究紀要 (第33号),35-40頁 (共著) 2005/03   論文 学ぶ意識の向上を目指した教育手法の検証とその評価~大学における都市デザイン演習のデザインプロセスを事例として~ 北海道住まい・環境教育学会論文報告集 (No.2),11-21頁 (共著) 2004/11   論文 健常者と障がい者の共住環境創出に向けた住環境整備について~アンケートおよび現地調査による問題点と改善策~ 北海道住まい・環境教育学会論文報告集 (No.2),1-10頁 (共著) 2004/11   論文 戸建住宅居住者の「D.I.Y.」における維持管理に関する研究 北海道工業大学研究紀要 (第32号),41-45頁 (共著) 2004/03   論文 まちづくりの手法として活用を-地域活性化、大いに秘めるフットパス-(基調論文) 地域づくり (2月号(第296号)),4-7頁 (単著) 2004/02   論文 「ちょうちん」制作を媒体としたまちづくり活動の継続性と評価-「手稲夏あかり」の10年間の活動を通して- 日本建築学会計画系論文集 (№564),227-234頁 (共著) 2003/02   論文 戸建住宅における様式・材料の普及構造論の展開 日本建築学会計画系論文集 (№544),233-238頁 (共著) 2001/06   論文 新築戸建住宅における様式・材料の普及プロセスに関する研究 日本建築学会技術報告集 (第11号),245-248頁 (共著) 2000/12   論文 新築戸建住宅における住宅様式・材料の普及構造に関する基礎的研究(博士学位論文),1-174頁 (単著) 2000/03   論文 新築戸建住宅における住宅様式・材料の普及構造に関する研究-普及圏域および普及過程の地域性- 日本建築学会計画系論文集 (№519),225-231頁 (共著) 1999/05   論文 東北地方における戸建住宅の満足度の要因分析 北海道工業大学研究紀要 (第27号),251-258頁 (共著) 1999/03   論文 東北地方における住宅様式・材料普及の地域性に関する研究 日本建築学会計画系論文集 (№516),217-222頁 (共著) 1999/02   論文 新築戸建住宅における住宅様式・材料の普及構造に関する研究 日本雪工学会誌 Vol.13 (№3),16-23頁 (共著) 1997/07   論文 新築戸建住宅における住宅様式・材料の地域性に関する研究-様式・材料の普及特性と普及圏域の分析- 北海道工業大学研究紀要 (第25号),219-226頁 (共著) 1997/03   論文 新築戸建住宅における住宅様式・材料の普及構造に関する基礎的研究(修士学位論文),1-97頁 (単著) 1997/03   論文 北海道における都市間構造に関する基礎的研究-就業労働者の通勤圏拡大からみた分析- 北海道工業大学研究紀要 (第24号),201-208頁 (共著) 1996/03   その他 A study on how regional management organizations operate and utilize social educational facilities as their base facilities, community development by residents through small-scale multifunctional self-government JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW 87 (796),975-986頁 (共著) 2023/08   その他 ドイツ・ベルギー・フランスの炭鉱施設と炭鉱住宅街 (219),20-25頁 (共著) 2022/01   その他 住宅街縮退の構図-縮退宿命住宅街としての産炭地域を事例として- 日本雪工学会誌 37 (4),147-149頁 (単著) 2021/10   その他 ニュージーランドとオーストラリアの鉱山施設およびその住宅街 北海道建築指導センター センターリポート (215),20-23頁 (共著) 2021/01   その他 「解説」北海道の住まい150年史(あったかい住まいを求めて集い、考え、建て、育てていく) CENTER REPORT (206号),4-5頁 (共著) 2018/10   その他 「報告」第3回北方地域社会フォーラム実施報告 北海道科学大学研究紀要 (No49),49 (共著) 2018/06   その他 「報告」教師の住教育力の意味と内容-全国調査にもとづく住教育力と自信度詳細分析- 四国住教育研究報告集 (第16号),15-30頁 (共著) 2018/03   その他 「報告」支援をうけた教師による住領域授業実践の教育効果−教師の住教育力向上への取り組み(2)− 四国住教育研究報告集 (第16号),55-62頁 (共著) 2018/03   その他 「報告書」教師の住教育力解明とその向上・支援方策確立のための実践的研究 26381222科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書,1-137頁 (共著) 2018/03   その他 「解説」 住宅街の縮退−炭鉱・鉱山住宅街の視点から− CENTER REPORT (201号),6-9頁 (共著) 2017/09   その他 「報告書」Changes in coal mines residential area in Iwaki city 江原道(韓国)炭礦地域開発支援センターとの国際ワークショップ報告書,27-39頁 (共著) 2017/08   その他 「報告書」Present and future of the coal mine areas in Japan 江原道(韓国)炭礦地域開発支援センターとの国際ワークショップ報告書,17-26頁 (共著) 2017/08   その他 住宅街の縮退-炭鉱・鉱山住宅街の視点から- 北海道建築指導センターCENTER REPORT (共著) 2017/07   その他 「報告」住領域授業実践のための教師支援と効果-教師の住教育力向上への取組(1)- 四国住教育研究報告集 (第15号),35-44頁 (共著) 2017/03   その他 「報告」住宅街の縮退 (共著) 2016/10   その他 北海道の住生活を巡る現状と今度の住宅政策のあり方について 北海道地域住宅協議会 (共著) 2016/10   その他 「報告」学士課程教育を考慮した教育実践-その1 授業評価からみた授業内容の検証- 北海道科学大学研究紀要 (No41) (共著) 2016/09   その他 「報告」学士課程教育を考慮した教育実践-その2 教職協働・他科目連動による授業内容の検証- 北海道科学大学研究紀要 (No41) (共著) 2016/09   その他 「論文査読」日本建築学会技術論文集査読 2016/04/01   その他 「報告」学校教育における住教育の現状と教師の教育力-全国中学校・高等学校調査報告- 四国住教育研究報告集 (第14号),3-25頁 (共著) 2016/03   その他 「報告」住まい・まち・環境教育に関する教師への支援体制-全国都道府県・市町村教育委員会調査報告- 四国住教育研究報告集 (第14号),27-37頁 (共著) 2016/03   その他 「報告書」上富良野町における人口動態分析と地域創生案,1-58頁 (共著) 2015/12   その他 「解説」炭鉱住宅とまちづくり 北海道美唄市におけるローカルからの可能性 建築士 (9月号),20-24頁 (単著) 2015/09   その他 「報告書」三角屋根CB造住宅のストック価値再考と持続可能な居住システムに関する研究 24360244科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書,1-354頁 (共著) 2015/03   その他 「報告書」積雪寒冷地域における住宅地の雪堆積形成にからみた計画ガイドラインの開発 23360269科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書,1-110頁 (単著) 2015/03   その他 「報告書」手稲区の文脈解釈を用いたフットパスづくり 手稲区将来ビジョン基礎的調査共同研究報告書,3-26頁 (共著) 2015/02   その他 「報告書」2050年の世界と日本・北海道(30年後の北海道の生活と住まい 「制する技術」から「しのぐ文化」へ),33-50頁 (共著) 2014/03   その他 「報告書」中古住宅の流通・改修リフォームによる既存住宅の再生に必要となる性能評価技術の確立(平成25年年度版)(委託研究) (単著) 2014/02   その他 「報告書」性能向上と住まいのこれから報告書,30-50頁 (共著) 2013/11   その他 2050年の世界と日本・北海道(30年後の北海道の生活と住まい制する技術からしのぐ文化へ) 日本建築学会北海道支部北海道の住宅居住水準検討委員会 (共著) 2013/03   その他 「報告書」三角屋根コンクリートブロック造住宅の持続可能居住について 平成23~平成24年度日本建築学会北海道支部特定課題研究成果報告書,1-173頁 (共著) 2013/03   その他 「報告書」中古住宅の流通・改修リフォームによる既存住宅の再生に必要となる性能評価技術の確立(平成24年年度版)(委託研究) (単著) 2013/03   その他 「報告書」地域材活用促進支援事業建設戸建住宅等における地域材等活用状況に関する研究(委託研究),1-188頁 (単著) 2013/02   その他 ていね夏あかりプロモーションビデオ 札幌市手稲区(ていね夏あかり20周年記念事業) (共著) 2012/06   その他 「作品等」フットパスルートのコンタ模型 2012/03   その他 「教材」住まい・環境教育スライド教材「家族の暮らしと住まい」 住まい・環境教育のためのスライド教材 第5集 (共著) 2012/01   その他 「報告書」「北方型住宅Ecoプラス」における地域材使用状況(委託研究),1-37頁 (単著) 2011/11   その他 「報告書」上富良野町扇町・泉町南団地の建替モデルの案(委託研究),1-89頁 (単著) 2011/09   その他 「報告」住教育環境の向上に関する研究 -(1)教師の住教育環境と住教育能力の現況- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№84),579-582頁 (共著) 2011/07   その他 「報告」住教育環境の向上に関する研究 -(2)教師の評価からみたスライド(CD)教材の有効性- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№84),583-586頁 (共著) 2011/07   その他 「報告」住教育環境の向上に関する研究 -(3)スライド(CD)教材検証授業の内容と教師の評価- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№84),587-590頁 (共著) 2011/07   その他 「報告」住教育環境の向上に関する研究 -(4)生徒の授業評価からみたスライド(CD)教材の有効性- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№84),591-594頁 (共著) 2011/07   その他 「報告」地方都市におけるまちづくり展開に関する実践的研究 -江差町におけるフットパスマップ制作をとおして- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№84),623-624頁 (共著) 2011/07   その他 「報告」江差町におけるまちづくり活動と評価-(1)住民・子ども参加のワークショップによるポケットパーク整備- 住まい・環境教育学会論文報告集 (第9号),49-57頁 (共著) 2011/06   その他 「報告」江差町におけるまちづくり活動と評価-(2)フットパスマップ制作をとおして- 住まい・環境教育学会論文報告集 (第9号),59-70頁 (共著) 2011/06   その他 「報告書」炭鉱住宅および炭鉱住宅地の居住性に関する研究-美唄市を対象とした持続可能居住の可能性- 21760483科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書,1-78頁 (単著) 2011/03   その他 「報告書」住生活産業における「行動憲章」「行動規範」の制定(委託研究) 住生活産業における「行動憲章」「行動規範」の制定報告書,1-27頁 (共著) 2011/02   その他 「報告書」檜山景観プラットフォーム活動成果報告書(委託研究) 檜山景観プラットフォーム活動成果報告書、住まい・まちづくり担い手事業(建築・まちなみ部門),1-67頁 (単著) 2011/02   その他 江差ふっとぱすマップ (共著) 2011/02   その他 「解説」雪処理に配慮した住戸計画の評価手法と設計フロー 日本雪工学会誌 Vol.27 (No.4),72-77頁 (共著) 2011/01   その他 「教材」住まい・環境教育スライド教材「住まいと健康」 住まい・環境教育のためのスライド教材 第4集 (共著) 2011/01   その他 「解説」都市雪害の現状分析に基づく雪対策データベースの提案 日本雪工学会誌 Vol.26 (No.4),34-37頁 (共著) 2010/10   その他 「教材」住まい・環境教育スライド教材「住まいの環境と環境問題」 住まい・環境教育のためのスライド教材 第3集 (共著) 2010/07   その他 「作品等」江差フットパスマップ 2010/02   その他 「解説」「夕張再生まちづくり支援への建築専門家の役割」の講演会からみえてきたもの ーCENTER REPORT (第171号),22-25頁 (共著) 2010/01   その他 「解説」技術向上と住宅の価値の相互関係 -北海道における住宅づくりの視点から- 日本建築学会大会研究協議会建築計画部門資料,58-59頁 (単著) 2009/09   その他 模型のつくりかたとWS法 D-project(小学生へのユニバーサルデザイン教育) への支援(特別講師) (共著) 2009/09   その他 夕張再生まちづくり支援への建築専門家の役割の講演会からみえてきたもの 北海道建築指導センターCENTER REPORT第171号 (共著) 2009/09   その他 「教材」住まい・環境教育スライド教材「住まいと安全」 住まい・環境教育のためのスライド教材 第2集 (共著) 2009/07   その他 「報告」郡山圏における戸建住宅の住様式の変化と特徴に関する研究-空間構成の変化と生活行為に関する分析- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№82),471-474頁 (共著) 2009/07   その他 「報告」長沼長におけるまちづくり活動とその評価-2年間(平成19年年度と平成20年年度)のまちづくり活動をとおして- 北海道住まい・環境教育学会論文報告集 (No.6),51-56頁 (共著) 2009/03   その他 「報告書」都市雪害の状況分析に基づく雪対策データベースの提案(都市・建築空間における雪氷災害対策に関する特別研究委員会編) 日本建築学会都市・建築空間における雪氷災害対策に関する特別研究委員会成果報告書,67-71頁 (共著) 2009/03   その他 北海道の戸建住宅における高断熱高気密普及期の空間構成の変化と生活行為に関する研究-階段の位置別からみる住まい方の分析- 北海道工業大学研究紀要 (第37号),293-298頁 (共著) 2009/03   その他 「教材」住まい・環境教育スライド教材「気候風土とすまい・住まいづくり」 住まい・環境教育のためのスライド教材 第1集 (共著) 2008/07   その他 「報告」戸建住宅における空間構成と生活行為の展開に関する研究-空間構成の変化と庭での行為・意識の分析- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№81),405-408頁 (共著) 2008/06   その他 「報告」美唄市における炭鉱住宅の改築・改修および周辺環境の整備状況に関する研究 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№80),453-456頁 (共著) 2007/07   その他 「報告」三井美唄炭鉱住宅を対象とした炭鉱住宅形式と住まい方に関する研究 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№79),427-430頁 (共著) 2006/07   その他 「報告」産官連携による地域活性化に関する可能性に関する研究-北海道伊達市の住宅建設業を中心としたケーススタディ- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№79),447-450頁 (共著) 2006/07   その他 「報告」地域材を活用した地域住宅生産業の業態に関する一考察 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№79),435-438頁 (共著) 2006/07   その他 「報告」北海道における地域活性化としての「道の駅」活用に関する研究-「道の駅」の利用状況と地域産品販売の展開- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№79),439-442頁 (共著) 2006/07   その他 「解説」理解能力向上を目指した教育手法と地域対応教育 建築雑誌 Vol.121 (No.1541),50 (共著) 2006/01   その他 「報告」「道の駅」を活用した地域活性化の考察-その1 北海道の「道の駅」を対象とした施設状況とその活用について- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№78),425-428頁 (共著) 2005/07   その他 「報告書」「除雪カルテ」の作成とその活用に関する研究~札幌市手稲区戸建住宅を対象として~ 平成15~16年度文部科学省科学研究費一般C研究成果報告書,1-120頁 (共著) 2005/06   その他 「報告書」関東圏の戸建住宅に関する研究-戸建住宅の建設状況および住宅建設業者の業態と消費者意識について- 日本私学研修福祉会研修成果報告 (単著) 2005/05   その他 「解説」維持管理行為による住への意識高揚とコミュニケーションの創出 (単著) 2004/08   その他 「報告」札幌圏の戸建住宅における空間構成別住意識と家族別住要求と相違について~北海道住宅の解放性に関する研究Ⅲ~ 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№77),509-512頁 (共著) 2004/07   その他 「報告」札幌圏戸建住宅における家庭内コミュニケーションと空間構成に関する研究~北海道住宅の解放性に関する研究~ 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№75),453-456頁 (共著) 2002/06   その他 「報告書」ロシア極東地域における戸建て住宅建設に関わる北海道の寒冷地技術適応の可能性 日本建築学会平成13年度特色ある支部活動(北海道支部)報告書 (共著) 2002/03   その他 「報告」教育環境が子どもの成長に与える影響について-その1 札幌市F幼稚園における自然体験教育と共生生活教育の考察- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№74),431-434頁 (共著) 2001/06   その他 「報告」教育環境が子どもの成長に与える影響について-その2 札幌市F幼稚園における幼小連携教育と教育目標の考察- 日本建築学会北海道支部研究報告集 (№74),435-438頁 (共著) 2001/06   Copyright © エデュース大学 --> COPYRIGHT (C) 北海道科学大学 ALL RIGHTS RESERVED. -->

ミルキーウ (Milky Ways) ェイをデモモードで無料プレ 188bet88betfit サッカー賭けサイト microgaming
Copyright ©はちすろ The Paper All rights reserved.