<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

人文学部(設置構想中) 教育学部 外国語学部 経済情報学部 看護学部 短期大学部 大学院'>学部・大学院 大学概要 学生生活 就職・資格 図書館・研究機関 受験生の方へ 在学生の方へ 保護者の方へ 卒業生の方へ 企業・教育関係の方へ 社会連携・公開講座 EN 検 索 資料請求 toggle navigation HOME » 教育学部 » 新着情報|岐阜新聞 真学塾70 教育学部 中島葉子  岐阜新聞 真学塾70 教育学部 中島葉子  対話の不思議~コミュニケーション学~ 岐阜聖徳学園大学准教授 教職担当 中島葉子  近年、コミュニケーション能力やコミュニケーション・スキルが必要だ、と言われるようになっています。また学校でも、新しい学習指導要領の「主体的で対話的な深い学び」のように、授業に対話が必要だ、と言われます。今回は、コミュニケーションや対話について、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。  対話が必要だと言われるとき、具体的には相手を説得したり発表をうまく行ったり、つまり自分の考えを相手に伝えることに重きが置かれる傾向があります。授業でも「話し合い」とよく言いますね。しかし、コミュニケーションや対話は、伝える、話すだけで成立するでしょうか。たとえば授業で全員が一斉に自分の意見を話している光景を思い浮かべると、それが奇妙であることがわかります。ここからわかることは、コミュニケーションや対話という言葉で焦点が当たりがちなのは「話す」という行為ですが、その話は「聞く」という行為がなければ成り立たない、ということです。黙ってうなずきながら聞いてもらうこと、「なるほど」「そうか」と納得顔をしてもらうこと、「うーん、よくわからないなぁ」という疑問の顔をされること。こうした「聞く」という行為がその場にあって、コミュニケーションや対話がうまくいく可能性が生まれます。  今、「コミュニケーションや対話がうまくいく」と言いました。さて、コミュニケーションや対話はいつもうまくいくことが良いことなのでしょうか。そんなのあたり前じゃないか、と思うかもしれません。でも、誰かのことをよくわかってしまったら、対話をする必要はもうありません。授業で誰かの考えをすぐにみんなが理解したら、その考えついてはそれ以上理解が深まらなくなります。誰かの意見がよくわからないからもっと聞きたい、わかってもらえていないからもっと話したいということがあるのではないでしょうか。誰か一人の「わからない」が、対話をさらに進め理解を深めていくことがあるのです。  みなさんの話は誰かに聞かれていますか。みなさんは誰かの話を聞いていますか。わかったふりをして対話をとめてしまっていませんか。わかりあうために対話をするのに、わからない方が対話が進む、こんな不思議な「話す」と「聞く」を少し意識してみませんか。 関連ファイル カテゴリー 新着情報 イベント 年別アーカイブ 2024&#24180; 2023&#24180; 2022&#24180; 2021&#24180; 2020&#24180; 2019&#24180; 2018&#24180; 2017&#24180; 2016&#24180; 学部メッセージ 設置の趣旨--> 教育学部の特色 クリスタルプラン ICT活用指導力の育成 --> 課程 学校教育課程 専修紹介 国語専修 社会専修 数学専修 理科専修 音楽専修 体育専修 英語専修 保育専修 特別支援教育専修 学校心理専修 教職 --> カリキュラム 教育実習 保育実習 介護等の体験 学校インターンシップ 資格と免許 卒業生の進路・活躍 教育職員一覧 学校法人 聖徳学園の教育力 ページの先頭へ COPYRIGHT©2015 GIFU SHOTOKU GAKUEN. ALL RIGHTS RESERVED. Javascript が有効でない場合、閲覧に影響の無い範囲で一部の機能が無効になります。 人文学部(設置構想中) 3専攻の学び 7つの学びの特色 入って伸びる人文学部 教育学部 学部長あいさつ 設置の趣旨 カリキュラム 教育実習 保育実習 介護等体験 学校インターンシップ 資格と免許 卒業生の進路・活躍 教員紹介 外国語学部 学部長あいさつ 2コース制の特色 カリキュラム ゼミと指導担任制度 海外留学 資格と免許 卒業生の進路・活躍 教員紹介 経済情報学部 学部長あいさつ カリキュラム 施設と設備 資格と免許 卒業生の進路・活躍 教員紹介 看護学部 学部長あいさつ カリキュラム 施設と設備 看護実習 資格と免許 教員紹介 短期大学部 学部長あいさつ 短期大学部の歴史 一般教育・教職課程 施設と設備 資格と免許 卒業生の進路・活躍 大学院 国際文化研究科 経済情報研究科 卒業後の進路 大学概要 岐阜聖徳学園大学の特徴 大学概要 学長あいさつ 建学の精神 人材養成等の目的(教育目標) 沿 革 交通アクセス 自己点検評価 大学諸規定 GPA・CAP制度 大学広報誌 就職・資格 就職支援プログラム - 大学 就職支援プログラム - 短期大学部 就職状況 - 大学 就職状況 - 短期大学部 企業の皆様へ 資格と免許 - 大学 資格と免許 - 短期大学部 学生生活 留 学 キャンパスカレンダー イベント クラブ・同好会 奨学金 指定寮 ハラスメント防止対策心身の健康に係る支援 キャンパス紹介 図書館・研究機関 図書館 地域・社会連携センター 情報教育研究センター 教育実践科学研究センター 経済情報研究所 仏教文化研究所 社会連携・公開講座 地域・社会連携センター 地域子育て支援センターくれまちす 公開講座一覧 産官学連携 高大連携 履修証明プログラム 科目等履修 岐阜県教職員免許更新講習 受験生の方へ 在学生の方へ 保護者の方へ 卒業生の方へ 企業・教育関係の方へ 地域の方へ 地域・社会連携センター 地域子育て支援センターくれまちす 資料請求 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ その他 お問い合わせ先一覧 このサイトについて プライバシーポリシー 資料請求 事業報告 採用情報 教職員利用システム 事業報告 採用情報

サンアントニオスパーズブログ nkディナモ・ザグレブ試合 話題のスポーツベッティング!BeeBet(ビーベット)の登録や ...
Copyright © The Paper All rights reserved.