ビーベッドrizin

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

東洋英和女学院小学部 小学部トップ| お問い合わせ| サイトマップ メニュー 学院案内 学校紹介 学校生活の様子 施設環境 子どもたちの作品 交通アクセス 入試情報 入学Q&A 小学部長ブログ |学院HOME 大学 大学院 生涯学習センター 付属かえで幼稚園 |大学 大学 大学院 生涯学習センター 付属かえで幼稚園 |中学部・高等部 |小学部 |幼稚園| トップ> ニュース&トピックス一覧 創立記念日礼拝が行われました 行事 11月6日、創立記念日礼拝を行い、学院の136周年をお祝いしました。元小学部の担任で、現在は社会科の非常勤講師の半田ひろみ先生に「いつも神さまとともに」という題でお話をしていただきました。例年は講堂に全校児童が集まりますが、今年はオンラインにて行いました。 子どもたちの声 ・「今、コロナで先が見えないじょうきょうですが、過去の英和生や先生方のように神さまにおいのりすれば神さまは共にいてくださいます」私はこの言葉に深く共感しました。半田先生の言う通り、神さまにおいのりをすれば、たとえコロナの感せん者がどんなにふえても、大丈夫だと信じています。(4年生) ・今年は全校で集まることができません。創立記念日礼拝もオンラインでした。だからといってみんなの心が一つにならないわけではないと思います。場所はちがっていて、ちょくせつ顔も見られない時だからこそ、神さまに感しゃして、カートメル先生やせんきょうしの先生方、いままでれきしをつないでくれた卒業生に感しゃしたいです。(4年生) 入学式が行われました 行事 恵みの雨の中、2020年度の入学式が行われました。 例年は2年生から6年生までの全員が出席しますが、今回は新入生保護者、6年生代表児童、教職員で新入生を迎えました。 かわいらしい80名の新入生たちは、小学部史上初めての夏制服での入学式でした。 小学部ペンテコステ礼拝 お知らせ ペンテコステ(聖霊降臨日)を覚えて予定されていた、小学部ペンテコステ礼拝(6/3)を子どもたちと守れませんでしたので、動画でお送りいたします。(お話:小学部長 山本香織) https://youtu.be/J6aU5rPoIAQ 卒業式が行われました 行事 第119回卒業式を行いました。 例年は1年生から5年生まで全員出席しますが、今回は卒業生保護者、5年生代表児童、教職員で卒業生の門出を祝いました。 最後は校庭からのバルーンリリースです。 キリスト教講演会が行われました 行事 日本キリスト教協議会(NCC)教育部から比企敦子先生をお招きし、「さあ、つながろう」という題でお話を伺いました。 「実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」(ルカによる福音書17章21節) 私たちのクリスマス献金がどのようにお役に立てたのか、とても貴重なお話を伺いました。     子どもたちの声・けん金がこんなふうにつかわれているとよくわかりました。(1年生)・わたしも、まずしい国の人たちにお手紙をおくりたいとおもいました。食べものやのみものもおくりたいです。(2年生)・アフガニスタンなどの国は遠いけれど、わたしはおいのりをささげていこうと思います。(3年生)・私たちは、みんなそれぞれちがうけれど、大切なたまものを神さまからいただいています。その大切なたまものをどう使えばいいのか、もう一度しっかり考えてみようと思いました。(4年生)・一人で大きなことはできなくても、心をこめてけん金をささげて、世界中の子どもたちが笑顔でくらせるようになるといいな、と思います。(5年生)・NCCの支えているいろいろな活動が貧しい地域の子どもたちを救っているのだと思いました。私もこれから何ができるか、考えながら過ごしたいと思います。(6年生) クリスマス礼拝が行われました 行事 全校の賛美、聖書朗読、ページェント、聖歌隊、ハンドベル演奏。たくさんの子どもたちの活躍のもと、1年生から6年生まで一堂に集い、クリスマスの喜びを分かち合うことができました。 子どもたちの声・わたしは、聖歌隊なのでずっと前にいました。はじめはどきどきしましたが、後半に入るとだんだんなれてきて、どきどきしなくなってきました。次の奉仕もがんばりたいと思います。・人がたくさんいたのできんちょうしましたが、上手にできて良かったです。来年も奉仕を続けていきたいと思います。・イエスさまはクリスマスにいらっしゃる、神さまはだれでも愛してくださる、といこうとが改めてよく分かりました。・本当のクリスマスの意味を考える良い機会となりました。イエスさまのおたんじょうをお祝いできて、うれしい一日になりました。・聖歌隊のきれいな歌声とハンドベルの奉仕でイエスさまのお誕生をお祝いできたと思います。小学部のみんなとクリスマスの本当の意味を知ることができて良かったです。・6年生にとっては最後のクリスマス礼拝になるので、なんだかさびしくもありましたが、とてもおだやかな気持ちになれました。・私たちの主イエス・キリストが生まれたことの意味や、イエスさまが私たちに教えてくれたことなど、いろいろなことを深く考え直した礼拝となりました。・今まではクリスマス礼拝を見る側でしたが、今年は奉仕する側になったので、とてもうれしくなり、心をこめて奉仕しました。客席で見るクリスマス礼拝も、キャストとして参加するクリスマス礼拝も、聖歌隊として参加するクリスマス礼拝も、とてもすてきです。 むかえようクリスマスが行われました 行事 たくさんの方にご来場いただき、みなさまとご一緒にクリスマスの喜びを分かち合うことができました。みなさまの上にも神さまからのお恵みが豊かにありますように。 子どもたちの声・大勢の方に見ていただけて、私たちもうれしくなりました。(4年生)・多くの方に、楽しむだけではない本当のクリスマスを分かってもらえてうれしいです。(4年生)・イエスさまのお誕生をみんなで賛美できたことがうれしかったです。来てくださった方が笑顔で良かったです。(5年生)・お客さまが思っていた以上にいらっしゃってきんちょうしましたが、良い奉仕ができたと思います。(5年生)・奉仕はとても楽しく、やりがいがありました。みことばカードをたくさんの方に受け取っていただけてうれしかったです。(5年生)・私自身も本当のクリスマスについて改めて考えるきっかけにもなりました。(6年生)・本当のクリスマスの意味がわかるページェントを自分達でできたと思います。みんなが笑顔になれてよかったです。(6年生)・今年も、たくさんの方々に来ていただけてうれしかったです。みことばカードを受け取った方に「感動した」とたくさん声をかけていただいてうれしくなりました。(6年生) 創立記念日礼拝が行われました 行事 11月6日、創立記念日礼拝を行い、学院の135周年をお祝いしました。元中学部長の鈴木齊先生に「楓」という題でお話をしていただきました。 子どもたちの声 ・サトウカエデが、英和の校しょうになったことをはじめて知りました。ハミルトン先生のことは、社会でべん強しました。とてもやさしそうな顔をしていました。先生にいわれてはじめてかえでのマークが気になりました。(3年生) ・私たち英和生は、サトウカエデのメープルシロップのように人々を支える柱になれるようにがんばりたいと思います。(3年生) ・先生の「楓」という題のお話は、とてもおもしろかったです。なかでも私がおどろいたのは、サトウカエデからメープルシロップがたくさんとれるということです。先生は、卒業したら英和の校章や楓、ガーネット色を見ると嬉しくなったり、なつかしくなったりするとおっしゃっていたので、私も卒業したらそういうふうに思うのかなと思いました。(6年生) 球技大会が行われました 行事 1年生から3年生はドッジボールを、4年生は校庭でポートボールを、5年生と6年生はバスケットボールを行いました。 子どもたちの声・わたしたちは、1回かって1回まけて1回ひきわけでした。ちょうどいいと思います。うれしい気もちと、くやしい気もちと、しかたない気もち、ぜんぶ体けんできました。とてもいいきゅうぎ会でした。おともだちときょう力できてよかったです。(2年生)・このチームの一番の取りえは、「チームワーク」です。しあい中に声をかけ合ったり、反せい会の時にはリーダーが一人ひとりの反せいを言って、一人ひとりがそれに気をつける習かんがこのチームにあるからです。こうして私のチームは、ゆうしょうに近づいていきました。いいチームの一員になるようにみちびいてくださった神さまにもかんしゃしたいです。(3年生)・私は三位でくやしい気持ちはあるけれど、それよりも、「楽しかった やりきった」という気持ちが強いです。プレイ中はメンバーが一つになっていて、力を出すことができたと思います。先生の言った通りに、終わったら「ノーサイド」という言葉を守ることができました。(6年生)    1年生 ドッジボール     2年生 ドッジボール   3年生 ドッジボール    4年生 ポートボール     5年生 バスケットボール     6年生 バスケットボール 「心と体の勉強会」が行われました 行事 神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科長の笹田哲先生をお招きし、「「できた」が増える かしこい体のつくり方」という題でお話を伺いました。良い姿勢のポイントや鉛筆の持ち方、体ほぐし体操など、実際に体を動かしながら「できた」が増えるコツを学ぶことができました。 良い姿勢(疲れにくい姿勢)、悪い姿勢(疲れる姿勢)を試してみました。(1~3年生) 姿勢と心とは大きく関係していることがわかりました。(4~6年生) 子どもたちの声 ・しせいをただしたほうが、きもちがおちつくとおもいました。(1年生)・しせいに気をつけたいです。なんだかしゅう中力が高まりそうだと思いました。(2年生)・授業の時にクラスのみんなで「ぱちぱちころころ指ひとつトン」をしました。(3年生)・しせいやえんぴつの持ち方で疲れ方も変わってくると聞いてびっくりしました。(4年生)・自分の体を上手く使って、疲れもすぐ取れるような体にしていきたいです。(6年生) 前の5件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 次の5件 ニュース&トピックス 入試情報 ニュース&トピックス一覧 入試情報一覧 このページの先頭へ 学校紹介 ご挨拶 歴史と沿革 学院の組織・制服 教育の特色 教育方針 教科の学習 学校紹介MOVIE デジタルパンフレット 学校生活の様子 年間行事 国際交流 小羊会活動・クラブ活動 課外活動 神さまとともに 身体をまもる 安全をまもる 1日の様子 入学当初の1年生の様子 母の会・父の会 入試情報 募集要項 学校説明会 入学Q&A 編入学試験 施設環境 校内案内MOVIE パイプオルガン 子どもたちの作品 交通アクセス 小学部長ブログ 東洋英和女学院小学部 〒106-0032 東京都港区六本木5-6-14 TEL:03-5411-1322 FAX:03-5411-1323(小学部事務室) E-Mail: [email protected] 学校法人 東洋英和女学院 大学 大学院 中学部・高等部 幼稚園 大学付属かえで幼稚園 同窓会 楓の会 All rights reserved. Copyright (C) Toyo Eiwa Jogakuin.

ビーベットダイヤマーク cfパチューカ 188betcom ブラックジャック種類
Copyright ©ビーベッドrizin The Paper All rights reserved.