リーガmx試合

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

和寒町役場 和寒町 保健福祉課 Menu 検索 表示設定 和寒町役場ホーム 概要・アクセス 和寒町について アクセスガイド 町勢要覧 わっさむの歩み 行政情報 自治基本条例 総合計画 定住自立圏構想 防災計画 観光・イベント 観光スポット 南丘森林公園 南丘森林公園キャンプ場 三笠山自然公園こどもの国 パークゴルフ場 塩狩峠記念館 わっさむ塩狩峠公園 わっさむ町食と観光情報案内所 イベント わっさむお花見スタンプラリー どんとこい!わっさむ夏まつり 全日本・全道トライアル 全日本玉入れ選手権 極寒フェスティバル 公共施設ガイド 産業情報 農業 林業・畜産業 商工業 閉じる 和寒町役場ホームへ > 保健福祉課ホームへ > 保健係 > 子どもの健康管理 子どもの健康管理 新生児訪問(こんにちは赤ちゃん事業・育児相談) すべての新生児(希望により里帰りの新生児含む)を対象に保健師等が訪問します(事前に保健師より連絡させていただきます。) 相談内容 ・新生児の体重測定、発育、発達の確認 ・栄養相談 ・育児相談 ・赤ちゃん健診や予防接種、各種事業などの説明 乳児健診(赤ちゃん健診) 発達や発育の確認・小児科医師による診察のほか、保健師や管理栄養士、歯科衛生士による育児や栄養についての相談も行っています。 対象者 出生13か月までの赤ちゃん(年6回) ※日程等については、郵送または新生児訪問にて対象者にご案内します。 健診内容 計測、問診、内科診察、離乳食相談、育児相談、 歯科相談、フッ素塗布(12か月以上児の希望者)、ブックスタート(5か月児対象) 健診場所 子育て支援センター『こども館』(電話・FAX:32-3125) 幼児健診(1歳6か月児・3歳児健診) 1歳6か月児健診、3歳児になったお子さんに健診を行っています。お子さんの成長・発達の状態を確認するためにも健康診査は必ず受けましょう。 1歳6か月児健康診査 対象者 1歳6か月~2歳未満のお子さん ※日程等については、対象者へ個別にご案内します。(年4回) 健診内容 計測、問診、内科・歯科診察、健康・育児相談、歯科相談、フッ素塗布、栄養相談 健診場所 子育て支援センター『こども館』(電話:32-3125) 3歳児健康診査 対象者 満3歳~4歳未満のお子さん ※日程等については対象者へ個別にご案内します。(年4回) 健診内容 計測、問診、内科・歯科診察、尿検査、視力・聴力簡易検査、健康・育児相談、歯科相談、フッ素塗布、栄養相談 健診場所 子育て支援センター『こども館』(電話:32-3125) 先天性股関節脱臼検診 先天性股関節脱臼とは、生まれつき股関節の骨と働きが未熟なため脱臼を起こすことのある病気で、放っておくと足の長さが違って見えたり、足の開きが悪かったり、上手に歩けなくなることもあります。新生児期から生後3~6か月の間に発見されることが多く早期の治療が重要なことから、生後3か月の時期に検診を勧めています。 対象 生後3~4か月の赤ちゃん 料金 無料 場所 下記のいずれかの医療機関で受診できます。 和寒町立診療所(和寒町字西町) 士別市保健福祉センター(士別市) 受診方法 ・和寒町立診療所⇒随時(外科外来診療時間内)(電話:32-2103) ・士別市保健福祉センター⇒保健福祉課保健係(電話:32-2000)に1週間前までに予約が必要です。 胆道閉鎖症スクリーニング検査 胆道閉鎖症とは、出生前あるいは生後間もなく肝臓と腸をつなぐ胆管がつまり、放置すると肝臓で作られた胆汁が腸に流れず肝障害を引き起こす原因不明の病気です。発生頻度は赤ちゃん1万人に1人程度で、生後2か月頃までに手術を受けることで良好な結果が期待できることから早期発見が重要です。便が白っぽくなることで病気の兆候がわかります。 対象者 生後2週、1か月、1~4か月の赤ちゃん 検査方法  母子健康手帳の便カラーカードと赤ちゃんの便の色を比べ、1~3番の色に近い場合は1日も早く小児科や小児外科などを受診してください。 離乳食育児教室(ベビーズレストラン) 2か月からのお子さんとその保護者が一緒に参加できる教室です。大人の食事を調理する過程で離乳食を取り分けてつくり、試食しながら味付けや固さなどを学びます。離乳食づくりの他、子育てのお話や参加者同士の交流などもできる和やかな雰囲気の教室で、管理栄養士と保健師が担当します。(年4回実施) 料金 調理実習食材料代・・・1組300円/回 場所 保健福祉センター 保健係(電話:32-2000) 幼児食教室(まんまる食堂) 1歳以降(保育所未通所児)のお子さんとその保護者が一緒に参加できる教室です。大人の食事とお子さんの食事を調理して試食し、食事の量やバランス、おやつなどについて学習します。管理栄養士と保健師が担当し子育てのお話や参加者同士の交流なども交えながら行います。(年3回実施) 料金 調理実習食材料代・・・1組300円/回 場所 保健福祉センター 保健係(電話:32-2000) にれっこ健診 近年、子どもの生活習慣病(高血圧や糖尿病、脂質異常症など)や貧血が増えています。子どもの頃から自分の体の状態を知り、正しい食生活や運動習慣について学ぶことは、将来の健康に大きく影響します。 対象者 町内に住所を有する小学5年生、中学2年生の希望者 ※健診当日は保護者の同伴が必要です。 料金 500円 日時・場所 集団健診:保健福祉センター(6月下旬~7月上旬のうち5日間、10月下旬〜11月上旬の2日間実施) 個別健診:保健福祉センター、和寒町立診療所(夏季・冬季休業期間中に3日間程度実施) 検査方法 保健福祉センター 保健係(電話:32-2000)へご連絡ください。開催日・詳細については個別通知で周知いたします。 コンテンツメニュー 保健係健康わっさむ21「和寒町健康増進計画」出産・子育て応援ギフト妊娠・出産新型コロナウイルス感染症について(10月5日更新)新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(4月1日更新)子どもの健康管理予防接種について各種助成事業成人保健救急外来受診時のハイヤー代助成和寒町における空間放射線量の測定について和寒町食育推進計画福祉係和寒町優先調達方針について和寒町地域福祉計画・地域福祉実践計画和寒町障がい者基本計画・障がい者福祉計画・障がい児福祉計画子育て支援ガイドブック障がい者福祉の手引き障害者差別解消法について子育て-各種手当・助成相談・手帳の交付医療・手当・年金各種補助や助成・割引制度障がい福祉サービス・補装具健康で楽しい生活のために活動と交流の場自立した生活を支えるため生活の支援介護保険係介護保険制度のしくみ第9期 和寒町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画介護サービス利用地域包括支援センター居宅介護支援事業所特別養護老人ホーム「芳生苑」/デイサービスセンター「健楽苑」町内等のサービス事業所一覧介護サービス事業所、従事者の皆様へサロンでいきがいづくり和寒町ふくしのまちづくりプロジェクト和寒町保育所入所の手続き・保育料特別保育事業(障がい児保育・一時保育)広域利用について苦情・ご意見・要望の相談保育デイリープログラム・年間行事和寒町保育所【今月の行事】子育て支援センター子育て支援センター(こども館)こども館【今月の行事】子育て支援ガイドブック保健福祉センターお問合せ お知らせ 保健福祉課からのお知らせ 保健福祉課保健係 保健福祉課介護保険係 和寒保育所 コロナウイルスに関するお知らせ 検索: 自然の恵み野 わっさむ町 わっさむ開村100周年記念「開村記念日」のつどい(平成27年4月1日) 〒098-0192北海道上川郡和寒町字西町120番地TEL: 0165-32-2421(代表)FAX: 0165-32-4238 お問い合わせ サイトマップ リンクのご案内 携帯サイトのご案内 RSS feed 携帯サイトのご案内 和寒町役場モバイル向けページは、QRコードを携帯電話のカメラで読み込んで御覧ください。 部署別案内 自然の恵み野 和寒/わっさむ町 和寒町 総務課 和寒町 住民課 和寒町 保健福祉課 和寒町 産業振興課 和寒町 建設課 和寒町教育委員会 和寒町議会事務局 和寒町農業委員会 国民健康保険和寒町立診療所 消防和寒支署 © 2024 Wassamu town All rights reserved ホームページが見づらいと思われる場合は、ページ配色と文字の大きさを変更してご覧ください。 ページ配色 文字の大きさ 閉じる 閉じる ページの最上部へ

ジパングカジノ登録 オンラインカジノ還元率 【ステークカジノ】仮想通貨とオリジナルゲーム? 📊 2024 188betlinkbong
Copyright ©リーガmx試合 The Paper All rights reserved.